というわけで今年最後の更新です。
まぁ12月入ってから大分このブログ放置気味だったんですけどね・・・『Fate/Zero』最終回も何にも書かなかったし。このブログを見てくださっている方には申し訳ない気持ちです。
その代わりに何をやっていたかって言うと、まぁ
「ところがぎっちょん!」(コントローラ握りつつ)してたりもしたのですけど、
ジェフティ組んでたんですよ!ええ、ゲームばっかりしてたんでなくね・・・ゴニョゴニョ
コトブキヤのキットは戦術機(紫武御雷、不知火弐型デモカラー)しか組んだことなかったんですけど、それらに比してもかなり組みやすい印象です。
パーツ分けがかなり細かいのはいつも通りにしても、これはブキヤキット入門にも適しているんじゃないかな、と。スミ入れなど、手を加えることで一段とカッコ良くなるのもいつも通り。
とまぁ、かなり優秀なキットであるのは確かなんですが、ひとつ。
「こんな色だったかなぁ」という疑問があったわけですよ。
このOPやら、実際にプレイした時には、こういうあからさまなグレーじゃなくて、もっと水色がかってたような気がしまして。
かといって、調色するのも面倒だし、筆塗りだって面倒だ。エアブラシなんて持っちゃいない。
と横着な考え方をする自分としては、結局スプレー缶に落ち着くのでした。
で。

こんな塩梅になりました。ゲート跡とかの処理もしない適当仕上げです(iPodTouchなので画質はご勘弁を)。

チュートリアルとかの待機ポーズ。個人的には満足な色です。

目や肩はクリアパーツです。肩なんかにはラピーテープ貼れたんですが、目には貼れなくて暗く沈んでしまったので、別に塗装するとよさげですね。
しかし、これエナジーラインの塗装が自分には至難の業です・・・。黒のスミ入れだけで精力使い果たしましたよ。
年末年始(年末は終わりだけど)、暇な方は、ぜひブキヤ入門にどうぞ。得られる満足感は本物です。
最後に、本年このブログをご覧になられた方々、ありがとうございました。
コメントやトラックバック、拍手はこの一年、ブログを続けていく原動力になりました。
相変わらず駄文しか綴っていかない(いけない)と思いますが、どうか来年もよろしくお願いいたします。
それでは皆様、よいお年を。
スポンサーサイト
- 2011/12/31(土) 19:25:34|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0