あ~ばよぉ、とっつぁ~ん(CV.栗田貫一)えぇ、はい。まぁなんと言いますか。
予定調和ですよね!っていうか、サブタイで盛大にネタバレしてるよねこれ・・・。
ということで大方の予想通り時臣師が脱落。まぁわかりきってたことなんだけどね!
死んだ後も頭を足蹴にされてギルガメッシュに「間抜け顔」とか悪罵を浴びせられてたけど、正直
一番輝いてたんじゃないかな!だって考えてみてもくださいよ。
~時臣師の優雅な聖杯戦争~事情をよく呑み込めてない綺礼くんの周囲をぐるぐる回りながらおしゃべり(優雅な回転です)→綺礼くんと魔術レッスン(綺礼くんがこの時の魔術を使った描写は現在ございません)、ついでに「魔術とかめっちゃいかがわしいわー」みたいな目で見られる→綺礼&アサシンの報告を受けて優雅に構える(特に何かをしたわけではございません)→龍之介&キャスターの傍若無人っぷりに内心ヒヤヒヤし始め、令呪を餌に討伐させようとする(自分から討伐には行きません)→大海魔が出てきて焦って出撃するも歯が立たなくて余計に焦る(優雅な焦りです)→「乖離剣使ってくんね?」って頼んだら「痴れ者が!」とかめっちゃ怒られた(自分のサーヴァント相手にも優雅です)→雁夜おじさん(格下)を見つけてボコボコにする(優雅な狩りゲー、海魔とか割とどうでもイイっぽいです)→格下ボコってたら大海魔死んでた(優雅ラッキー)→アインツベルンに同盟を申し込むも綺礼くんのおかげで御破算に(今さら同盟?とかセイバーにすら不審がられる)→綺礼くんへの贈り物でおもっきし刺される(ファンタジーものなのに死に様が完全にサスペンスものなのは優雅の為せる業か)
,! \
,!\ ! \
i \ l \,,..__
,i′ ,\___,,--―l \::゙'冖ーi、、
i :;\::::::::::..l `'‐、、
/__,..;:r---―-、,..__. ,;'il:;} .;:::`L__
,.:f''""゙゙゙´ 、 ̄ヽ,// ...::::::l;;;:;;::::
_/ ...... 、 \//、 ::::::::リ;;:::::::::....
// ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ ヘ ● ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/ ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/ ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/ .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/ ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
:::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、 ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
時臣師ェ・・・。おまけに自分のサーヴァントがこっそり綺礼くんに会ってたことを知らなかったり、あまつさえ唆しているとは夢にも思わなかったと見えます。
しかもギルガメッシュから散々「退屈な男」「つまらん奴」なんて評価を頂戴しまくってるわけですよ。
そんな彼がギルガメッシュを唯一喜ばせたのは死んだ後の間抜け面・・・哀しいなんてもんじゃねえよ・・・。
まぁ一応、「凛の冒険」で優しいパパンの一面も見せたけど、やっぱりそれも魔術絡みのことしかなかったしなぁ・・・。
今回の凛との会話も実に人間味に欠けるものだったし・・・(凛に渡したあの本って、10話で出てきたやつなのかしらん)。
結局のところ、彼は遠坂の家名が上がることに執心していたようにしか見えなくて、それこそ綺礼の言った「骨の髄まで魔術師」であって、雁夜おじさんが激高したところの「親子の姿をくだらないと切り捨て」るような人間(んでもって抜けたところのあるオチャメなオジサマ☆)。そんなイメージで固定されてしまいました。うーん、もっかい1期見直すべきかなぁ。
根源だなんだって遠くばっかり見過ぎた挙句に、足元をすくわれたって印象。
救われたのは、
嫁さんが超絶美人&娘が超絶美少女だったことくらいかなぁ。
綺礼&ギルガメッシュの
悪人面コンビ結成、アイリが実は聖杯の器だったとか、アイリと舞弥の女同士の関係とか、書きたいことはいっぱいあるけど、今日のインパクト1位はやっぱ時臣師だったなぁ。だって
ネタ的に一番オイシ(ry来週は切嗣の過去話みたいですね。起源弾を作った人とかについても語られるのかな?
スポンサーサイト
テーマ:Fate/Zero - ジャンル:アニメ・コミック
- 2012/04/29(日) 01:50:41|
- Fate/Zero
-
| トラックバック:35
-
| コメント:6