ペインキラーが原作と同じくキャストオフするのかと思いました。「キャストオフ?」という人は→
『鉄のラインバレル』第50話「ヘンシン」感想・改訂版そして、海に散った我らが
宗美S美おじいちゃんに敬礼。多分死んでないケド。
で、自分が「死んでないんじゃね?」と書くキャラに限って死んでるという。
詳細は続きからどうぞ。
<あらすじ>先の戦闘以来、美海の不調が続く。ペインキラーの自己修復も進まず、このままでは足手まといなだけだ。美海は、がむしゃらにトレーニングに打ちこみ、身も心もぼろぼろになっていく。そんな彼女に明るく笑いかけ、励ます浩一。瞳を潤ませ、美海は、ついに……。
一方、世界各地に設置されたスフィアは、衛星軌道上に大規模な空間の歪みを作り、多次元からの侵略者を迎え入れるためのシステムだった。シズナ・イズナは国連に乗り込み、世界の危機を訴えるが……?(公式サイトより引用)
・国連にてディスィーブが国連本部ビルに突き刺さっているのを見て
盛大に吹きました。これ、どう見ても「正義の味方、参上ッ」って感じじゃなくて、ただの墜落ですよね。
この登場の仕方じゃあ、ちょっと信用を勝ち得るのは難しいのでは?結局信じてもらえずに追い返される羽目になりました。
・♪はじめて~のチュウ(違う)前回、マサキに「脆弱なファクター」と言われ、またペインキラーのDソイルもどこか調子がおかしい。精神的にも機体的にも追い詰められ、ひたすらにトレーニングする九条さん。
そんな中、召集がかけられます。そこでレイチェルがスフィアのエネルギーの制御ユニットを破壊することを提案します。それに対して浩一が「早速出撃して、敵の本拠地を叩こうぜ!」と言うと・・・。
「だから、そのポイントを割り出す作業を今やってるところなの!」
「それにそこが敵の本拠地かどうか分かんないし」
「大体、場所が分かったからってすぐには出動できないだろう」
「早瀬は相変わらず先走りだなぁ」
「若いからすぐにやりたいのは分かるけどね」
「人の話は最後まで聞かなきゃダメだよ、浩一」赤いセリフは緒川さんのですが、何か妙にエロいですね・・・・・・。(オイ)
てか皆寄ってたかってwwwwそれに反論する九条さん。浩一の良いところを滔々と述べだしましたが、皆の視線に気付いて赤面。「また来週~っ」と言って逃げた時には
ああ、もう今週は出番なしか・・・。このままじゃヒロイン株がどんどん下がって(ryとか、本気で思いました。いけないいけない。
今週は九条さんメインの回だよ。廊下で倒れている九条さんを見つけた浩一は九条さんを介抱し、励まします。と、ここで感極まった九条さんが浩一に
KISS!浩一も相当驚いてましたが、もっと驚いたのはリアルに「What!?」とか言ってしまった自分の方です。キスなんて、んまぁ、はしたない!(←バカ)
・S美さんハワイに散るハワイでの加藤機関と国連軍との戦闘。タリスマンとツバキヒメ、国連アルマの猛攻で、ボロボロになってしまったラインバレルとペインキラー。
その戦闘の最中、いよいよDソイルの稼働率が落ち込んできた九条さんが吐血。かなりまずい状況に。
岩壁に打ち付けられて動けない浩一は、2人の加藤機関幹部に向かって語りかけます。この世界が滅んでもいいのか、と。宗美さんは逆に守る価値があるのかと問い返します。
ここで、アニメの宗美さんにも妻の薫さんが居る(居た?)ことが判明。夫がドSな宗美さんですから、
夜とかさぞ苦労したの(自主規制)またも攻撃を受け、吹っ飛ばされるラインバレルを見て、九条さんはDソイルを限界まで活性化させ、
まさかのペインキラー・オーバードライブ。ここは素直に驚きましたね。他のマキナもオーバードライブできるんだ・・・・・・。実際、自分はここで、「まさか原作と同じにキャストオフ!?」とか思ってましたからね。
タリスマンに突っ込んでいくペインキラー。槍で貫かれてもその勢いは減じることなく、槍ごとタリスマンを押し返します。そのエネルギー反応から
自爆しようとしていることが解り、九条さんも死を覚悟したその瞬間。
ラインバレルmode-Bが、暴走を止めたペインキラーのそばに傲然と立っていました。浩一は九条さんに言います。
「何勝手に死のうとしてんだ!仲間を犠牲にして助かるなんて格好悪いことが出来るか!俺は正義の味方なんだぞ!」やっぱり自分を助けてくれた───。九条さんは言います。「やっぱり浩一クンはかっこいいな」
残った加藤機関もmode-Bの敵ではなく、ツバキヒメは一刀で切り伏せられ、タリスマンは腰を横一文字に真っ二つにされて、上半身はハワイの海に没しました。
加藤機関と国連軍は撤退していきますが、国連軍には「本当にJUDAはテロ組織なのか?」と疑問を植えつけることには成功したようで。
Dソイルが正常になったペインキラーのそばで、九条さんはラインバレルを降りてきた浩一に、また正義の味方を目指すことを告げ、
またもKISS!それを見たイズナは「理沙子さんも美海さんも、最近流行ってるのかなぁ」とポツリ。
んなわけねぇだろwwwそして、ついに起動したフラッグでレイチェルたちがハワイまでお出迎え。このフラッグ、
最初スターデストロイヤーの紛い物かと思ったのは秘密です。社長のホログラムによると、昔加藤機関からくすねてきたもののようで。てかフラッグってJUDAの持ち物だったのね。
───次回 #21「狂気の翼」
この1クリックが明日への活力。
- 2009/02/21(土) 07:08:44|
- 鉄のラインバレル(アニメ)
-
| トラックバック:8
-
| コメント:0
鉄のラインバレル Vol.4 [DVD]クチコミを見る先の戦闘以来、美海の不調が続く。ペインキラーの自己修復も進まず、このままでは足手まといなだけだ。美海は、がむしゃらにトレーニングに打ちこみ、身も心もぼろぼろになっていく。そんな彼女に明るく笑いかけ、励ます浩...
- 2009/02/21(土) 23:18:20 |
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
前回予告でレイチェルにはいつもより優しめだった『あなた最低です』。 今回予告での美海へは遂に 『あなた・・・』で終わったーー!! 確かに最低という言葉すら言う気がなくなるステキ予告でした(大汗) 鉄のラインバレル Vol.4 [DVD]柿原徹也, 能登麻美子, 福山潤, 中...
- 2009/02/21(土) 14:47:23 |
- 風庫~カゼクラ~
「やっぱり浩一君は…格好いいな……」美海がスランプに陥る話。戦闘では美海のスランプでラインバレルが大苦戦する事になりますが、ペ...
- 2009/02/21(土) 14:38:21 |
- 日記・・・かも
鉄のラインバレルの第20話を見ました。#20 運命の男会議中の国連安保理議事場に乗り込んだイズナとシズナは、加藤機関の陰謀を明かし、各国代表に対応を求めるが相手にされない。一方、マサキが駆るマキナ“グラン・ネイドル”との戦闘の際、ファクターとしての資質をけ...
- 2009/02/21(土) 10:57:29 |
- MAGI☆の日記
最終決戦へ向けて、能力不足の烙印を押された九条さんが見事に復活したお話でした。鉄のラインバレル #20 運命の男いやぁ、とにかく...
- 2009/02/21(土) 10:55:24 |
- Little Colors
ザ・脇役回かな?(ぉ)サービス担当以外は影薄い美海の当番回。そういうキャラって出番来たら死亡フラグですか…果たして?(^^;美...
- 2009/02/21(土) 10:11:44 |
- SERA@らくblog 3.0
おっぱいさん退場にならなくてよかった…美海の逆襲開始!前回でフラグ消滅かと思ったら、そんな事はありませんでした!それにしてもラインバレルの女性たちはみんな積極的ですね(;^_^Aレイチェルはおっぱいさんを「みうみう」と呼んでるんですねw戦闘も...
- 2009/02/21(土) 09:14:15 |
- のらりんクロッキー
いよいよ佳境へ向かうかな。鉄のラインバレル 第20話「運命の男」の感想です。
- 2009/02/21(土) 07:54:56 |
- 日常と紙一重のせかい