何だ、このアニメって
幸村とお館様のラブコメだったんですねっ☆え、違う?
じゃあ、間違って
ドラゴンボールでも観てたんですね、きっと。
しょうもない前フリはここまでにしておきましょう。
それにしても、感想が
「どういうことなの・・・・・・」以外に思いつかないんですが。これは困った。
もしかして
『戦国無双』ばっかりやっていたツケが回ってきたのでしょうか。
1話あらすじは
“時は、群雄割拠の戦国時代――。
越後の軍神・上杉謙信との雌雄を決するべく、川中島に陣を敷く甲斐の虎・武田信玄。『啄木鳥の戦法』による奇襲の命を受けた真田幸村は、妻女山にある上杉本陣へと疾走する。
時を同じくして、最北端平定を果たし破竹の進撃を続ける奥州筆頭・伊達政宗もまた、妻女山をめざし爆走していた。宿命の邂逅を果たし、烈しく刃を交える二人。川中島の戦いへの乱入を懸けた激闘のなか、蒼紅の若武者は、互いに言い知れぬ魂の高揚をおぼえる!”
となっていますが、自分は正直
言い知れぬワケの分からなさをおぼえました。歴史考証なんてクソ食らえとでも言わんばかりの怒涛の展開に、自分の脳みそではどうも容量不足だったようで、中々ついていけません。
政宗のなんか胡散臭い英語とか、六刀流とか、手綱とか。とりあえず
指の股どうなってんのお前?とは思いました。あと
バイクまがいにされた馬が可哀想です。それにその兜の前立て。でっかい三日月がくっ付いてますが、コレ味方に当たらないんでしょうか。こんなに大きなもの付けるなんて。
シャアのヘルメットだってもっと自重してましたよ。幸村と政宗が激突した時に凄い爆発が起きていましたが、あれは何なのでしょうか。
僕の体の中には爆弾があるんだ、とか最近『世にも奇妙な物語』でやってましたが、そういうのでしょうか。規模からして
気化爆弾くらいは入ってそうですが。そしてOP。足軽がダンスする様には
文明開化の匂いを感じずにはいられませんでした。まぁCV.若本の第六天魔王に期待して、もう少し観てみることにします。
この1クリックが明日への活力。
- 2009/04/04(土) 07:32:24|
- アニメ感想・考察(Ver.1.0)
-
| トラックバック:3
-
| コメント:2
久々のコメント。
これなら俺も入っていける話題だ。
戦国BASARA観たのかぁ。アレは仕方がない。
信長と秀吉が敵同士である時点で時代考証なんて言葉は出る幕がなくなっているのだ。
政宗の声優さんはゾロと一緒なんですってね。やたらと刀の多い人ばっかりww
- 2009/04/06(月) 18:04:17 |
- URL |
- garbage #EMu.QEr2
- [ 編集 ]
>>garbageさん
> これなら俺も入っていける話題だ。
人に優しくないブログです。スミマセン。
> 政宗の声優さんはゾロと一緒なんですってね。やたらと刀の多い人ばっかりww
中井和哉さんですね。本当に刀と関わりが深い人ですw
- 2009/04/06(月) 18:27:28 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
助手「2009年4月期第3弾は・・・」博士「エクストリーム時代劇www」
- 2009/04/04(土) 19:18:06 |
- 電撃JAP
戦国BASARA 1話。戦国BASARA 其の壱 [DVD](2009/07/01)中井和哉保志総一朗商品詳細を見る
- 2009/04/04(土) 13:02:34 |
- べるんカステラ~