とりあえず観た人の大部分が
「ゆっくりしていってね!!」と思ったであろう『夏のあらし!』第1話。
制作は皆さんご存知のとおり、シャフト×新房です。
OPは「あたしだけにかけて(微熱編)」。まった濃い曲だなぁw
それにしてもこのアニメ、随所に盛り込まれる小ネタの量が半端ではありません。
先に挙げた「ゆっくりしていってね!!」から絶望先生パロ、果てはセーラームーンのパロまであり、見ていて飽きさせません。
また、劇中のBGMに「黒ネコのタンゴ」が使われたり、今回や次回のサブタイが80年代のヒット曲名だったりと、作品に昭和の匂いを漂わせています。
で、1話全体を観て感じたこと。
それは記事タイトルにもありますが、
ヘソチラです。しかしそれは決して冒頭の一の出ベソのことなどではございません。
あらしさんのセーラー服の裾からのぞく、
ヘソ!カヤさんのセーラー服の裾からのぞく、
ヘソ!これがかの有名なチラリズムか・・・・・・、と実感した次第であります。
昔の人は言いました。
「日本の夏、それはチラリズム。チラリズム、それは少年の日の、ひと夏の思い出」と。(言ってない)
『けいおん!』は常に見えている部分の美を描きました。
『夏のあらし!』はたまに見える部分の美を描きました。
みんなちがって、みんないい。ここでマスターのヘソに言及していないのは、マスターのは常時見えているからです。
見えるか?見えないか?その境目がいいのです。常に見えていることなんかに意味は無い!
偉い人にはそれが分からんのですよ!ヘソ以外にも男の
娘の潤などなど、見所盛りだくさんです。
木曜日は脚。
日曜日はヘソ。
今期はウッハウハですな。アッハハハ!
____
/ オ レ \
/ ─ ─\
./ (●) (●) \
| (__人__) |、
r―n|l\ ` ⌒´ ,/ ヽ
\\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | ._ |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
この1クリックが明日への活力。
- 2009/04/06(月) 03:32:21|
- アニメ感想・考察(Ver.1.0)
-
| トラックバック:12
-
| コメント:0
なんかギャグアニメっぽいのでとりあえずみてみることに。絵柄的にも嫌いじゃないし。内容は、喫茶店を経営する過去へのタイムトラベル能力をもった美少女がグラサンにキューティーストロベリーを食べさせるという内容だった。意味がわからなかったけど、嵐さん美しいとい...
- 2009/04/10(金) 21:39:51 |
- ぺろぺろキャンディー
助手「2009年4月期第9弾は・・・」博士「♪せ○しをかけて~」
- 2009/04/09(木) 23:57:16 |
- 電撃JAP
少し短いですが感想書きます。原作はスクールランブルの小林さんの作品。最近働きまくりの新房さんが監督、脚本は喰霊やef2期で有名になった高山さんです。スクランに比べて夏のあらしのキャラデザはなかなか癖があるね。どことなく90年代前半を思い出す懐かしいキャラデ?..
- 2009/04/07(火) 20:18:13 |
- 新・天の光はすべて星
昭和臭いというかレトロというか…狙ってやってるのがハマりすぎてて 不覚にもフイタ~!という新作13本目な夏のあらし! デベソとかって何かすっごい久しぶりに見た気がする(爆) 夏のあらし! 1 (ガンガンWINGコミックス)小林 尽スクウェア・エニックス 2007-02-27...
- 2009/04/06(月) 23:44:23 |
- 風庫~カゼクラ~
いかんせん主役の2人の魅力が今一歩…ということでかなり期待してた作品でしたが今後は視聴のみで(;^_^Aカヤはかわいかったですね。ショートケーキでよくまあここまで話が進むなと。最後のオチは秀逸。毎回こういう面白さがあればいいけど。タイムトリ...
- 2009/04/06(月) 22:06:39 |
- のらりんクロッキー
夏のあらし! 1 (1) (ガンガンWINGコミックス)クチコミを見るとある夏の日。中学一年生の八坂一は、学校の自由研究としてイチゴ爆弾を作った。このイチゴ爆弾、見た目はイチゴそっくりだが、実は弾けるキャンディーと一緒に大量の一味唐辛子と山椒、コショウ、そして練...
- 2009/04/06(月) 21:50:24 |
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
いきなり八坂 一老人の回想からスタート!名作映画ぽい雰囲気w13歳の夏なにも知らなかった少年の日々今でもボクの中で、変わら...
- 2009/04/06(月) 16:46:12 |
- 空色きゃんでぃ
「さあ…八坂一の渾身の一作を、味わうがいい…!」ケーキを食べた犯人を探す為、カヤさんと潤がタイムスリップする話。自分にとって、...
- 2009/04/06(月) 15:20:27 |
- 日記・・・かも
夏のあらし!の第1話を見ました。第1話 プレイバックPart2『どれだけ時が過ぎようと、夏の暑さは変わらないものだ。だからこの季節になると思い出す。13歳の夏、何も知らなかった少年の日々。今でも僕の中で変わらずあるもの』「一ちゃん、一ちゃ~ん。もう朝だよ、一ち...
- 2009/04/06(月) 10:54:27 |
- MAGI☆の日記
ノスタルジックというか古臭いOPに吹きつつ視聴(^^;かなり特徴あるキャラデですけど。新房さん演出マジックで魅せますね(笑)夏...
- 2009/04/06(月) 10:11:47 |
- SERA@らくblog 3.0
小林尽原作を新房×シャフトがアニメ化!!サブタイトルは山口百恵の曲から拝借。タイムトリップものって聞いていたけど、こんなにも自...
- 2009/04/06(月) 09:22:36 |
- 失われた何か
すごく・・・スクールランブルです・・・・キャラデザは置いといて面白そうだとひそかに期待している作品です。時をかける少女的展開で自由に時間旅行が出来るみたいですねサブタイトルは一昔前の曲のタイトルみたいです伏線があったりとしっかりとした話でし...
- 2009/04/06(月) 05:06:11 |
- サブカルなんて言わせない!