まぁ一般的に8話の一番の見所は「あずにゃん登場!」なんでしょうが。
個人的にはどうしても捨て置けない箇所があってですね。
それは
何故ここでライブシーンを描いたのか?ということ。
自分はてっきり、最終話あたりに力入れたライブを持ってくるのかな、なんて思ったりしていたわけですが、まさかの新歓ライブでお披露目ですよ。演奏シーン。
じゃあこれは一体どういう意図の演出なのか?
漫画では演奏シーンは描かれません。それは4コマ漫画(というより“漫画”)であるが故の枷と言うのか表現と言うのかは分かりませんが、とにかく実際に楽器をかき鳴らしている様子はありません。まぁこれは自然なことです。
アニメはどうでしょう。アニメならそれを描くことは可能です。音をつけて、実際に動きで表せるんですからね。
しかし、6話の学園祭では描かれませんでした。
ここで考えたのですが、これは
飽きをこさせないためなのかな、と。
ハルヒやらき☆すたでもライブシーンはありました(らき☆すたの方は微妙でしたが。演奏者映ってないし)。
しかしながら、それは1回きりだけでした。作品の趣旨から言ってもそれは当然のことです。
ですが、その趣旨と言う点で『けいおん!』はどうでしょう。
『けいおん!』は高校の軽音部の話です。それならばライブが出てくるのは必然です。それも何回も。
この先、まだまだ演奏する機会はあるでしょう。学園祭もまたあります。練習だってしないといけません。
そんなに演奏を描かないのは、これら数多く存在する演奏シーンに新鮮味を持たせるためなんじゃないでしょうか。ライブなんて味の濃いシーン、何回も見られませんからね。
それゆえの6話のPVシーン、演奏シーンの省略であるように思えてなりません。
全話見てみなければはっきりとしたことは言えませんが、暫定的にこういう結論に落ち着くことにします。
あずにゃんの入部に至る道筋の原作からの変更については、また考えてみたいと思います。
- 2009/05/22(金) 06:46:34|
- けいおん!
-
| トラックバック:6
-
| コメント:1
今日は新歓ライブ・・・早!「ぜひ来てくださいにゃ~♪」その着ぐるみ、すごく逆効果です。こわいw憂ちゃんも唯ちゃんの高校に合...
- 2009/05/25(月) 18:33:32 |
- 空色きゃんでぃ
あっちゅー間に新学期~w憂ちゃん、合格おめでとう!!妹の合格を心から喜んでいる唯がよかった。憂ちゃんは口にこそ出さないけど落ちるわけには行かなかったでしょうね(^_^;)あずにゃんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!待ってました~本格的な活躍?..
- 2009/05/23(土) 11:12:53 |
- のらりんクロッキー
Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2009年 06月号 [雑誌]クチコミを見る☆<5/22更新>前回、けいおん!(第7話 「クリスマス!」)の感想をポットキャストにて収録!「唯のTシャツの文字が気になった」、「唯と憂の関係は不健康な依存?」、「さわ子先生がどんどん悪...
- 2009/05/22(金) 17:01:05 |
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「入部希望…なんですけど」憂達が新入生として高校に入学し、唯達が新入部員をゲットするのに励む話。ついに期待の新キャラ、中野梓が...
- 2009/05/22(金) 13:42:19 |
- 日記・・・かも
春だーー!憂ちゃんだーー!! そりゃ~唯が合格できたんだから、憂なら楽勝であろう(ヒドイ) 相変わらずラブラブ姉妹ですな! 一緒になって見に来てるバンドメンバーたちもイイ仲間ですね。 TVアニメ「けいおん!」劇中歌::ふわふわ時間桜高軽音部 秋山澪(日笠陽子) ?..
- 2009/05/22(金) 11:23:23 |
- 風庫~カゼクラ~
けいおん!の第8話を見ました。#8 新歓!唯達が入学してから一年が過ぎて新年度になり、唯の妹・憂が桜が丘女子に入学した。「お前ら、姉と妹交替した方がいいんじゃないか」一方、2年生になった唯達は、新入生を軽音部に入部させようとインパクトをつけるために着ぐる...
- 2009/05/22(金) 07:54:01 |
- MAGI☆の日記