最終回だってのに・・・最終回だってのに・・・・・・
あーさんの出番が少ねぇぞチクショオオォオーッ!!(そこかよ)簡単感想です。
前半はナミコさんが風邪で休んでしまう話。
今の楽しい日常が、誰一人欠けることがないことで成り立っているんだと認識させられる話でした。
それにしても、ノダとトモカネが勝手に仕上げたナミコさんの課題の行く末が気になります。
後半は、
5人そろっての闇鍋の話。
そういえば、ヘクセン・ケッセルって、自信はないんですけど「魔女の大鍋」って意味のようですね。(“ヘクセン”が“魔女”ってのは分かるんですけど、“ケッセル”がなぁ・・・wikiで調べたら“やかん”とか出てきました)
途中キサラギが死にかけたり、ノダとトモカネに責任税が課されたりもしましたが、なんだかんだで楽しそうな雰囲気を感じるのは、やはり5人全員そろっているからなのでしょうね。
そして、あーさんの出番・・・
正味2分・・・ううっ・・・(しつこい)
後日、また別に『GA』総まとめを書きたいと思います。
- 2009/09/22(火) 22:24:17|
- GA 芸術科アートデザインクラス
-
| トラックバック:4
-
| コメント:0
「ヘクセン・ケッセル」 ナミコさんが風邪で学校を欠席する話とヤミ鍋の話を中心としての最終回。 美術の専門知識は交えつつもキャラクターの日常が多く描かれていてなかなか楽しめるラストだったなあと思います。 トモカネは学内で兄貴と接触するシーンがよう...
- 2009/09/26(土) 21:56:11 |
- Hes:TEAR
らしく最終回を迎えました 簡易版 一番楽しいアニメが真っ先に最終回を迎えてしまいました。 前半部分は退屈な場面もありま...
- 2009/09/23(水) 13:32:02 |
- アニメを考えるブログ
↑クリックで主人公生存ルートに。( ´^ω^`) 原作のエピソードでもお気に入りのカオス鍋回がついに!( ´し?ω?`) えっ…最終回?ウ...
- 2009/09/23(水) 08:07:23 |
- あるアッタカサの日常
「悪ノリは計画的に……」キサラギ達がナミコさんの家でカオス鍋をやる話など。今回は単行本で言う所の、2巻の62~77ページと3巻の65~...
- 2009/09/22(火) 22:39:58 |
- 日記・・・かも