えー、なんというか
ツッコミどころ満載なアニメですね・・・・・・。主人公は、↑のAmazonの画像の女の子、セシリー・キャンベルと言います。
このセシリー、確かに可愛い。
ビジュアルは。ただ、
それを台無しにして余りあるツッコミどころの多さがネックな気がします。
その①。
丸腰の役人相手に剣をちらつかせる確かに相手も横暴だったけどさ、それも倫理的にどうなのよ。
その②。
暴漢に立ち向かうのが遅い倒れこんだおばちゃんの目の前に剣が振り下ろされてから、「それ以上暴れるなら、私が相手だ!」じゃ、動くのが遅すぎだと思うのですが。
ビビってるから中々動き出せなかったと言えばリアルな描写なようですが、アニメなんだからもうちょい融通利かせてもよかったんじゃ?
その③。
大剣に細身の剣で突っ込む西洋の剣(実際にはそういう形をした剣ですが)は、重量で相手を「切る」ものだから、どう考えても負けるのは明白。
そもそも刀剣で打ち合ったら刃こぼれするから、チャンバラなんて絶対にやっちゃいけません。
その④。
なんだかずうずうしいルークの所にいきなり訪れて、「私にもあのような業物を作ってほしい」とは・・・。まず、自分を鍛えるという選択肢はないのだろうか。道具に釣り合う自分になる、という思考とか。
それでなくても、さっきの暴漢が初の実戦なんだから、もう少し自分を高めようとするのが当然なんじゃないのだろうか?形から入るタイプなのか。
などとつらつら書いてみましたが、これ改善すると物語が成り立たなくなってしまいますねw
アニメ、もうちょっと色々練り直したほうが良いのではないのだろうか。
他にも、演出自体にも色々と問題がある気が。
特に、終盤ルークが(ルークっていうといまだにルーク・スカイウォーカーが思い浮かぶ私は、時代遅れなんですかね?)刀を鍛錬するから時間を稼げ、とセシリーに言った後、
時間を稼ぐ描写が一切ないのは如何なものかと。長口上なのに、その間一切戦闘描写がないので、
緊張感の無さが半端じゃありません。そして、セシリーのその
胸の形がやたらはっきり出る鎧は何なんだ。いや、ビジュアルが嫌だとか、そういうわけじゃないですよ?むしろ大歓迎です。
そうではなくて、悪魔の氷を受けても
傷ひとつ付かない上にセシリーにも大したダメージがないって、どんな鎧だよw初期装備品にしては強すぎじゃないか?
なんかもう、悪魔よりも人外の方が強そうに思えてきた・・・・・・。
さて、こんなに色々とあげつらうと、原作読んでいる人などに「原作読んでないやつは黙ってろ」とか何とか言われそうですが、正直、これが自分の率直な感想です。
視聴継続・レビューも微妙なところだなぁ・・・・・・^^;
- 2009/10/03(土) 23:06:56|
- アニメ感想・考察(Ver.1.0)
-
| トラックバック:6
-
| コメント:4
どうも、『99UPキノコ』のデビと申します。
確かに私も見ていて主人公がずうずうしすぎると思いました・・・。
時間を稼げ!って言われたのにずっと後ろ見てるしなぁw
待ってあげてる悪魔が紳士でよかったです。
- 2009/10/04(日) 02:38:35 |
- URL |
- デビ #OARS9n6I
- [ 編集 ]
>>デビさん
> 確かに私も見ていて主人公がずうずうしすぎると思いました・・・。
どういう思考回路をしてるのか、CTスキャンにかけてみたいです(ヒデェ
> 時間を稼げ!って言われたのにずっと後ろ見てるしなぁw
> 待ってあげてる悪魔が紳士でよかったです。
あそこはきっと真面目なシーンなんでしょうけど、セシリーが後ろを向いてから、その後の描写が一切無いので、むしろ滑稽なシーンと化してるんですよねェ。
いやホント、使徒チックな悪魔さんが紳士で良かったです。
- 2009/10/04(日) 07:40:32 |
- URL |
- ホウ酸 #-
- [ 編集 ]
1と3はそれこそアニメだから融通利かせるポイントじゃないですかね?特に3は
と、突っ込みに突っ込みたくなってしまいますが。
最後時間稼ぎもしてないのはスタッフを疑いますね。
- 2009/10/15(木) 16:38:00 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
>> さん
> 1と3はそれこそアニメだから融通利かせるポイントじゃないですかね?特に3は
> と、突っ込みに突っ込みたくなってしまいますが。
> 最後時間稼ぎもしてないのはスタッフを疑いますね。
悪魔さんがホントに紳士で良かったです。
融通利かせてよかったと思いますが、原作はいったいどうなってるんでしょうね。あれはアニメオリジナル?
- 2009/10/16(金) 07:20:53 |
- URL |
- ホウ酸 #-
- [ 編集 ]
独立交易都市ハウスマンの自衛騎士であるセシリー・キャンベルは、奇妙な形の剣を持つ一人の少年に窮地を救われる。彼の名はルーク・エ...
- 2009/10/09(金) 00:52:13 |
- ひえんきゃく
聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) 6 (MF文庫J)屡那 メディアファクトリー 2009-06-25売り上げランキング
- 2009/10/04(日) 12:13:32 |
- 24/10次元に在るブログ
わたしを見て欲しい――!と言っても告白セリフじゃありませんから(笑)父の後を継ぎ自衛騎士になったセシリー。初の実戦で大事な剣を...
- 2009/10/04(日) 09:48:56 |
- SERA@らくblog 3.0
前半はかなり心配な展開でしたが、後半一気に盛り上がりましたねー!ヒロインセシリーは騎士とはいえ、実戦経験ゼロ。度胸の良さは買いますが…思いっきり口だけ、腰抜かしておぱんちゅ丸見え(汗)この先非常に危うい?魔剣の鍛治師でいいのかな?ルーク...
- 2009/10/04(日) 04:47:53 |
- のらりんクロッキー
「オレはオレのためだけに、刀を打つ」オレがガンダムだ!みたいなキャラですね(*・∀・*)ちっちゃいツンデレ男の子キャラかわいい。で...
- 2009/10/04(日) 00:56:55 |
- 空色きゃんでぃ
王道な話になりそうです。聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)〈7〉 (MF文庫J)(2009/09/25)三浦 勇雄商品詳細を見る
- 2009/10/03(土) 23:59:36 |
- 新しい世界へ・・・