ようやく、この作品の
真のヒロインは風早くんだと気が付きました。
そうに違いない、うん。
全編通して、とても明るい雰囲気で描かれていましたね。美しい風景描写も、それを手助けしているように感じました。
風早くんの影響もあって、周囲のクラスメイトたちの爽子を見る目も徐々に変わってきました。
平野と遠藤という、前回貞子の席があーだこーだ言ってた子達も、おっかなびっくりではありますが、近づいてきてくれました。
そして自習の時間に、クラス全体も、爽子に近づいてきてくれました。勉強を教えることで「まっとうに役に立てた」と感動し、微笑をもらす爽子を見て、クラスメイトたちの心には、どんな反応が起きるのか。
周囲との壁は、確実にその高さを縮めつつあります。
それは、風早くんの影響・後押しもあるとは思うのですが、何より、爽子のあの前向きさ、ひたむきさがなければ、絶対に実現しなかったことだと思います。
フィクションとはいえ、何年も避けられる生活を送ってきて、よく性格が歪まなかったなァ、と思います。ピュアだなァ。
その一方で、風早くんが
すごくグレート。もうカッコイイとかカワイイとかを超越しています。ゆえに
グレート。英文法は知りません。
爽子の悪い噂を払拭しようとして、爽子と見つめ合う風早くん。だんだんと恥ずかしくなってきて、赤面し、「き、今日は暑いね・・・」と湯気を噴く始末。
グレートです。極めつけは、マルの散歩シーンと、下校途中のシーン。
マルを拾ったことは、2人だけの秘密だと言って笑い、自分に向けられた爽子の笑顔を「今だけは独り占め」と、あまりにも素晴らし過ぎます。
超ウルトラグレートデリシャス風早ですね(イミフ)
そして、それを彩る美麗な風景。この作品の綺麗な風景描写は、風早くんのためだけにある、と言っても過言ではないような気すらします。
しかも、ずっと昔から、今みたいに爽やかだったとか・・・・・・。
普段ならここまで高スペックのキャラクタは「ケッ」とか思って忌避する方向にいたのですが、なんかもう、裏表なしで他人にこうも優しく接することのできる風早くんというキャラクタに、惚れました。俺も「みんなの風早協定」に入れてくれーッ!!
しかして、そんな春爛漫な季節は終わりを告げることに。なんでも、矢野と吉田の悪い噂が流れていて、その出所が爽子なのだとか。早速新たな壁が現れましたね。
どうも、あのフランス人形みたいな子が一枚噛んでそうですが、とにかく、次回はドロリとしたドラマが楽しめそうですね。
- 2009/10/21(水) 05:50:05|
- 君に届け
-
| トラックバック:10
-
| コメント:0
『爽』 であること。爽子のがんばりによって周りから認められる存在となったのは風早のおかげでも、自分自身の努力でもな...
- 2009/10/21(水) 23:22:31 |
- 物理的領域の因果的閉包性
『コントじゃないの?ウブコント』 ときめきメモリあう風早と爽子にゃ見てるコッチが赤面しそうですヨ。 直視できん(爆) 君に届け Vol.1 [DVD]バップ 2009-12-23by G-Tools
- 2009/10/21(水) 22:42:38 |
- 風庫~カゼクラ~
君に届け Vol.1 [DVD]クチコミを見る席替えの翌日、登校した爽子は、千鶴やあやね、そして風早と挨拶を交わす。憧れていた友達との挨拶を現実のものとし、爽子は感激しっぱなし。後ろの席の真田龍とも、お互いに自己紹介することができた。風早が隣の席に来てくれたのを...
- 2009/10/21(水) 15:38:05 |
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
今週もきゅんきゅんニヤニヤのオンパレード。見てるこっちがはじゅかちい(〃∇〃)挨拶やメモ回しであんなにきゅんきゅんときめけるって…いいなあ♪爽子の台詞回しが実にいいですね。演じるまみまみの感情のこめ方も素晴らしい。爽子がだんだんクラスに溶け込...
- 2009/10/21(水) 11:56:33 |
- のらりんクロッキー
君に届けの第3話を見ました。episode.3 放課後登校してきたあやねと千鶴、風早と挨拶する爽子は嬉しくて泣きそうなために眉間に力を入れていた。「ほら、龍も」「ん?あぁ、おはよう」「おはよう」「っていうか誰だっけ?」「ちょっと龍、あんたクラスメイトくらい覚えな...
- 2009/10/21(水) 10:39:26 |
- MAGI☆の日記
君に届け 第3話「放課後」の感想記事です。※この記事は、FC2などの一部ブログへのTB送信が出来ない本館に代わって、TB送信を...
- 2009/10/21(水) 09:55:26 |
- 妄想詩人の手記<別館>
クリックで別ウインドウ拡大表示 席替えの翌日、登校した爽子は、千鶴やあやね、そして風早と挨拶を交わす。 憧れ続けた「友達との挨拶」という光景を現実のものとし、眉間に力を 込めていないと嬉しさのあまりに泣いちゃいそうな爽子。後ろの席の真田龍は 名前を覚える?..
- 2009/10/21(水) 08:20:22 |
- ゴマーズ GOMARZ
ペドロ・マルチネス!拾った犬の名は、副担任の一市が口にした大リーガーの名前に(笑)担任の善行に話を訊いて、爽子の呪いが自分には効...
- 2009/10/21(水) 07:17:42 |
- SERA@らくblog 3.0
風早くんは、遅刻しても爽やか!なにこのキラキラ空間w風早くんが隣に来てくれて、爽子のまわりは変わっていく。でも爽子が変わろう...
- 2009/10/21(水) 06:03:42 |
- 空色きゃんでぃ