花道はどこまで続く?くるみちゃん改め梅ちゃんの色々と黒い面が見えてきましたね。
序盤ではその腹黒さ、言葉の端々に滲む思いが、爽子にはまったく通じていないのはBGMと相まって面白く見えましたが、どうも爽子に都合よくはいかなさそうな雰囲気が・・・。
ところで、気になったので「胡桃沢 梅」の「胡桃」と「梅」の花言葉を調べてみました。
まず、胡桃の花言葉は
「知性」。
爽子に本名が知られるまでは「くるみちゃん」と呼ばれていた彼女。
中学時代も含め、それまではまさに知性で自身の、他人の恋心を知性でどうにかしようとするきらいがありました。
「みんなの風早」で保険をかけたり、ベンチでの会話で爽子を言葉で誘導しようとしたり。
梅の花言葉は、これまた色々とあるのですが、かいつまんで挙げるなら
「高潔」「気品」などといったところです。
高潔とか気品とか言っていいのかどうかはあまり自信がありませんが、彼女の本質と言うか、「周りの連中を蹴落としておく」ような行動が目立つ彼女の、「失敗したくない」だとか「成功したい」というようなある種高慢な、驕ったようなところに転じることができるのかな、と。
ついでに、劇中で爽子が水をやっていたコスモスの花言葉は
「乙女の真心」。
まさにそれを育てている最中の爽子ですが、最後のほうで一枚、ひらりと花弁が落ちるシーンがあります。
くるみちゃん(やっぱ梅ちゃんって呼びづらい)との関わりの中で、真心の一部がひらりと舞い落ちてしまうような、何かよくないことが起きるのを暗示しているかのようです。
色とりどりの花々に囲まれた2人が辿る道の先には、何があるのか?誰がいるのか?
まったくもって面白くなってきました。
- 2009/12/09(水) 07:04:50|
- 君に届け
-
| トラックバック:10
-
| コメント:0
黒くるみ本性発揮(^_^;)BGMまで変わったのには吹いたw…これまで見てきた悪党とは一風変わってる感じがします。騙してヒヒヒ…というのもちょっと違うかなと思うし。性格は違えど千鶴もお人よしなんですね。中学時代くるみに利用されたクチでした。…...
- 2009/12/10(木) 22:20:25 |
- のらりんクロッキー
episode.10 「協力」化けの皮・・・剥がれたようで・・・剥がれきってないwww ァ'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、なんせ、相手が手強過ぎるから ポジティブシンキン女子・友達etcという言葉を巧みに(笑)使いこなすからコロ~っと爽子...
- 2009/12/10(木) 09:39:33 |
- 烏飛兎走
戦っているのは誰?爽子が恋をしてると思うことが間違いである。恋敵が他人だけと思うことが間違いである。爽子はまだ恋をしていない。自覚していない。恋に優劣などない。わかってい...
- 2009/12/09(水) 22:47:50 |
- 物理的領域の因果的閉包性
君に届け 第10話、「協力」。原作未読です。やたらフレンドリーな胡桃と友達になった一方、風早くんとは緊張でうまく話せなくなってしま...
- 2009/12/09(水) 20:45:17 |
- おちゃつのちょっとマイルドなblog
君に届け VOL.2 [DVD]クチコミを見る体育祭に向けて、千鶴らとサッカーの練習に余念のない爽子。くるみは、そんな爽子に、ことあるごとに可愛い笑顔で声を掛け始める。千鶴とあやねは顔をしかめるが、くるみの下心に全く気づかない爽子は嬉しさを隠し切れない。「ャ・ン・...
- 2009/12/09(水) 20:29:22 |
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
君に届けの第10話を見ました。君に届けVol.1(初回仕様)(DVD)◆20%OFF!episode.10 協力くるみから、自分達はすでに友達だと告げられた爽子は、突然のことに戸惑いながらも、すてきな友人ができたと喜ぶ。2人が急速に仲を深める中、風早とうまく話せないことを悩んでい...
- 2009/12/09(水) 11:05:10 |
- MAGI☆の日記
ちょ、、、後番組てめぇ原作ネタバレやめろやおらぁーーーー!!(怒
- 2009/12/09(水) 10:06:05 |
- 妄想詩人の手記
アメリカ人かよ! 爽子にとってのフレンドリーって(笑)風早とは緊張して話しにくくなった爽子。くるみが自然に話せるのに憧れる。爽...
- 2009/12/09(水) 09:31:11 |
- SERA@らくblog 3.0
余韻ブレイカーとして名を馳せる、キミトドコーナー!まさか、ネタバレまでされるとは思いませんでしたヽ(・ω・)/思い切り⊂~⊃。Д。)⊃...
- 2009/12/09(水) 08:04:12 |
- 空色きゃんでぃ