矢島、残念ッ!ということで、表紙は
新型迅雷&道明寺。不安的中。
今巻では、第56話~第59話までを収録。
以下個別の感想記事。
ラインバレル破壊作戦、発動───『鉄のラインバレル』第56話「荒ぶる因子」『鉄のラインバレル』 第57話 「百花繚乱」/父の真意は、どこにあるのか『鉄のラインバレル』 第58話 「序幕」/クライマックスの幕が開く。『鉄のラインバレル』 第59話 「リ・ユナイト」/決別と再会この新型迅雷、あとがき漫画によると
「強い量産型」を目指したらしいです。
強い量産型・・・今までどんなのがいましたっけ?
と思ってググってみると、ゲルググとかVガンダムとか量産型キュベレイとか・・・・・・。
しかし、そんな中にあって、全身を稲妻が走ったかのような衝撃を与える機体の名が!
エヴァンゲリオン量産機ああ、アレは確かに強いですよね。強いというよりは、ただただ再生力が異常なだけという気もしなくはないですが・・・。
しかし、未だにエヴァをメカに含めていいのか分からないなァ。
ついでに申しますとこの迅雷、一般機は緑、隊長機は白+マーキングが施されるというコトでございます。ヤバイなにそれかっこいい。
今回も表紙を逃した矢島&アパレシオン。大丈夫、次は絶対だから、ね!
- 2009/12/20(日) 09:09:51|
- 鉄のラインバレル(漫画)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
こんばんは、いつもお世話になってます
記事と関係ないコメント失礼します
毎年年末企画をやっておりまして今年も始めたのですが、もし良かったらぜひご参加ください。どうぞご検討お願いいたします。
- 2009/12/20(日) 19:24:16 |
- URL |
- おちゃつ #tlKwGZIA
- [ 編集 ]
以外とマキナ以外が表紙を飾りましたか。カラーリングアニメと違って白なんですね。
- 2009/12/20(日) 23:33:33 |
- URL |
- ダイヤ #PR6.u/TU
- [ 編集 ]
> 以外とマキナ以外が表紙を飾りましたか。カラーリングアニメと違って白なんですね。
そういえば、初めてでしたね、マキナ以外は。そのうちアルマが表紙に出るかもしれませんね。
アニメに出てきた迅雷って旧型と同じデザインでしたっけ?それならカラーリングが違うのも納得。
- 2009/12/22(火) 07:32:40 |
- URL |
- ホウ酸 #-
- [ 編集 ]