fc2ブログ

不定形爆発 Ver.2.0

アニメとか漫画とか、まあ色々。与太話ブログ。プラモの話と写真はTwitterに移転しました。

『IS<インフィニット・ストラトス>』のメカはかっこいいのか?


IS<インフィニット・ストラトス> ? (MFコミックス アライブシリーズ)IS<インフィニット・ストラトス> ? (MFコミックス アライブシリーズ)
(2010/12/22)
弓弦イズル

商品詳細を見る

「お、メカじゃんメカ」とメカ成分に期待していたあのころの気持ちはどこへやら、今やシャル可愛いよシャルだけで30分画面に釘付けになっている自分がいて愕然とするのですが(でも後悔はしない。萌え豚だから)、それでもメカは否がおうにも画面に映るわけで。

バトル部分の盛り上がりのなさは、演出だとかカメラワークだとかそこらへんの領分だと思うので言及しませんし、できませんが、それでもメカについては別。

自分には、あれがどうもかっこいいものには思えない。美少女+かっこいいメカというのは、それこそMS少女の昔から存在するものですが、そのメカが格好良く思えない。まだしも、『宇宙の戦士』のパワードスーツの方が格好良く思えます。
女の子は可愛い。確かに可愛い。しかしメカに惹かれない。

思うに、あのメカはごちゃごちゃしすぎてるんですよね。とりあえず、ゴテッとした重そうなメカならいいだろ、みたいな。
坂口安吾だかが書いてたような気もするんですが、必要最低限のものに美が宿るんですよ。そのモノに求められる役割を満たす、必要最低限のもののみを付けることで、モノは美しさを手に入れる。機能美って言うんでしょうかね。戦艦なら搭載した大砲も旗も、敵と戦ってこれを撃滅するという目的ただひとつのために、必要最低限なモノ。車なら、タイヤも流線型の車体も、速く走るために必要最低限なモノ。それと同じです。

さて翻って『IS』ですが、どうでしょう?ちょっと無駄にディテールが多い気がしませんか?役割のないディテールが多いというか。「そのトゲは何のためについてんだよ」とか「シールドあんなら脚のパーツの必要性は?」とか、自分はどうしても思っちゃうんですよ。野暮ったいですけど。
これは別に『IS』に限った話ではなくて、例えばつい先日記事に書いたシナンジュですが、あのプラモはMGだと大量にデカールが付いてくるんですけど、あれを全部張ると、どうにも見た目がうるさい。「らしく」見せるための小道具だというのは分かるんですが、それが多すぎるのもまた問題。意味が見えなくなってくる。意味が、役割が見えなくなると、かっこよさは落ちる。

ロボットモノ、特にリアル系ですが、そのモノに求められる役割があるからこそ、そのディテールがあるのが望ましいと思います。ザクの肩にトゲが付いてるのはタックルをするためだし、シナンジュに袖が付いているのは求心力を高めるため。ラインバレルに尻尾が付いてるのはバランスを取るため。どれも役割を持っています。一夏くんのヘッドギアには何の役割があるのでしょう?

『IS』は世界観は存在するのに、そこが活かしきれなかったのかなぁ、と思う次第です。原作未読なんですが、原作にはそれについて説明とかあるんでしょうか。

テーマ:IS<インフィニット・ストラトス> - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2011/03/20(日) 21:02:30|
  2. アニメ感想・考察(Ver.2.0)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<死んだ魚の目は可愛い! ― 『猫神やおよろず』第4巻 | ホーム | 突発モノアイ話・第1回 ≪シナンジュ≫>>

コメント

おいおいおい
ブログ再開してるなんて聞いてませんよー!
相変わらずクオリティ高いな

またリンクしてもいいですか?(効果ゼロだけど)
  1. 2011/03/23(水) 17:34:34 |
  2. URL |
  3. garbage #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

よかとですよ。ドンと来い!
  1. 2011/03/23(水) 20:10:35 |
  2. URL |
  3. ホウ酸 #-
  4. [ 編集 ]

お!
ありがとうございますー
  1. 2011/03/23(水) 21:03:22 |
  2. URL |
  3. garbage #-
  4. [ 編集 ]

個人的には、ISは不格好だとはおもう。

露出度の高いメカ少女型の着込むタイプのパワードスーツなのに、着込むとあきらか3m超える全長になり、装甲で覆われない動体にたいして手足がデカい

細部のデザインよりなによりあのバランスの悪さが気になる
  1. 2013/11/01(金) 00:09:02 |
  2. URL |
  3. 稲 #EBUSheBA
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://boricacid.blog79.fc2.com/tb.php/299-62c58c2c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)