「やればできるかもしれない。でも、やらないと絶対にできない」注目作、『ギルティクラウン』の第1話。
アポカリプスウイルスの蔓延によって国として終わってしまった日本。
GHQの力でかろうじて形だけを取り繕い、人々はそんな環境の中で、漫然と今日を生きている。
主人公・桜満集も、「世界から『君には何も守れない』と言われている」ような気持ちを抱え、空気という名の同調圧力に心を疲れさせながら日々を送っている。
もう舞台設定だけで
100点満点くれてやりたいレベルですね。
どこまで行っても
閉塞感が漂っています。(設定だけで言えば、伊藤計劃の『ハーモニー』に似ているかも)
今は確かに平和なように見えるけど、どこか逼塞している感が否めない。明日なんて不透明極まりない代物だし、GHQの圧力に耐えて日々を生きなければならない。
どこか今の日本に通じるものがあるように思えます。
そんな閉じた状況をぶっ壊してくれるのは美少女だと相場が決まっています。
今作のヒロイン・楪いのり。
バンドのボーカルというのは今どきのアニメっぽいですが、ヒロインに必要な
謎めいた部分もきちんと持ち合わせています。
ボロボロになりながらも戦って、主人公に戦う契機となる言葉を投げかける。
更に今作では、ヒロインが
主人公の戦う「力そのもの」になります。その戦う力、未だ「罪の王冠」としか明言されていないので、一体どのようなものなのか判然としません。ただ、過去のフラッシュバックが描写されたり、いのりが集のことを呼び捨てにするシーンからも、その罪が
過去に起因するのは確かでしょう。
少女。
あやとり。
誕生日ケーキ。
アポカリプスウイルス。
バイオハザード。
結晶化した少女。
戦火。
あの冬の夜。
断片的な過去の全てが今へとつながって、人の心を紡いで力となす「罪の王冠」となる。
集自体は過去の事を覚えていないようなので、その力の源泉となる過去を探す物語ともなるのでしょうね。
メカについて。
神経を接続しているのか、思考や脳波だけで制御できる類のものらしいですね。痛みもフィードバックされるようです。
無骨なデザインラインと言い、無理のなさそうな可変機構といい、どこまでもリアリスティックなメカです。
正直言って、デザイン自体にケレン味はほとんどありません。毛ほどもないです。ガンダム以下です。
しかし、現実の日本を想起させるかのような、現実の延長線上にあるかのような世界観を立ち上げるには、うってつけのメカと言ってもいいでしょう。
まぁ、人にミサイルをぶっ放すのはどうかと思いますけどw
あと、嬉しいことに、味方側のは
モノアイです。なんという俺得!
ちょっと気になったモチーフの話。
いのりが劇中で何度も見せてくれたあやとりの4段梯子。

集が力をいのりから取り出す時の赤い二重螺旋。
薬品の名前、「ヴォイドゲノム」。
二重螺旋、遺伝子のイメージが散見されるように思えます。
遺伝子、予め決まったモノ、運命、本能、そんなイメージでしょうか。過去から引き継いだもの、というのもイメージできる・・・かな?
また、4段梯子に限って言えば、これ英語で"Jacob's ladder"で、聖書に出てくる天と地を結ぶ梯子のことを指すようです。同時に、梯子は野心の象徴でもあるようです。
こういう知識って、役には立たないかもしれないですけど、調べてる間は楽しいんですよねェ。
久しぶりに真面目に記事を書きましたが、これはまあ、そのくらい面白かったということの証拠だと思ってくださいw
各所に散見されるSF的要素、練られた世界観(アンチボディーズの武力行使も、名目上は抗疫行動でしたね)などなど、興味深い要素もありました。主人公の成長物語としても見れそうです。
ついでに、今の日本の映し鏡になったりもしないかなぁ、なんて。
来週以降も見ていきます。
「たまには、自分らしくないことをやれ!」臆病だった集。何かできることはないか、それを探していた日々。こんな俺でいいのか?
「やればできるかもしれない。でも、やらないと絶対にできない」
いのりを助けに向かったことで、図らずもその言葉を身を以て実践することになった夜。
その一念で向かった先にあるのは、果たして・・・・・・。
テーマ:ギルティクラウン - ジャンル:アニメ・コミック
- 2011/10/14(金) 03:26:06|
- ギルティクラウン
-
| トラックバック:30
-
| コメント:0
イノリがロボットにおいかけまわされる。楪いのり(ゆずりはいのり)声-茅野愛衣/歌-chelly:メンマ電車で、シュウが女子に声かけられる。桜満集(おうましゅう)声-梶裕貴:オハナの...
- 2012/03/05(月) 02:17:34 |
- ぺろぺろキャンディー
「え。。。?今さら・・・」
今日はたまってるアニメ感想UPしますわ~
実は今日から4日間は三者面談の日課なのでもうサイコーです!!!
でもPCは5時からしか使えないという・・・
ではどうぞっっ!!!
- 2011/10/25(火) 17:31:34 |
- アニメに充実?
マクロス風 攻殻機動隊 かと思ったら セイクリッド セブン風 少女革命 ウテナだ
- 2011/10/20(木) 19:44:25 |
- 虎団Jr. 虎ックバック専用機
マクロス風攻殻機動隊かと思ったらセイクリッドセブン風少女革命ウテナだったギルティクラウン露出狂気味のヒロイン喘ぎまくるパイロット猫耳の山田ぐらいしか見所のないあまりノイ...
- 2011/10/20(木) 19:39:36 |
- 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
久しぶりに、リアル系のロボットアニメでテンション上がります。 ギルティクラウン 第1話 『発生:genesis』 のレビューです。
- 2011/10/18(火) 01:16:36 |
- メルクマール
ギルティクラウンですが、ウィルスによって国家機能を失った日本が諸外国にものすごくお世話になった結果、GHQに統治されているという近未来のSFアニメです。桜満集はレジスタンスの歌姫・楪いのりとめぐり合います。(以下に続きます)
- 2011/10/17(月) 09:05:52 |
- 一言居士!スペードのAの放埓手記
10年前に突如発生したアポカリプスウイルスの蔓延によって、ロスト・クリスマスという大事件が発生し、日本はGHQの統治下に置かれる事になった2039年が舞台。
主人公の桜満 集は天王 ...
- 2011/10/15(土) 23:49:56 |
- ゲーム漬け
原作がないオリジナルアニメということで楽しみですね。
タイトル的にキティグレイドなどを連想しましたが、全く関係なさそうですね……
ワクワクしながら視聴開始。
My Dearest(初回生産限定盤)(DVD付)(2011/11/23)supercell商品詳細を見る
- 2011/10/15(土) 22:17:12 |
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
アポカリプスウィルスの発生によって、GHQの統治下にある日本。 天王洲第一高校に通う桜満集(おうましゅう)は、ウェブで話題の歌姫、楪いのり(ゆずりはいのり)と出会う。 だが突然現れたGHQの軍隊が彼女を...
- 2011/10/15(土) 01:08:22 |
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
楪いのりのキュートなイメージとSFチックな
メカが特徴のギルティクラウン。
だから、校条祭の出番は少なそう。
次回も様子見です。
キャスト
桜満集・・・・・梶裕貴
楪いの...
- 2011/10/15(土) 00:45:52 |
- 北十字星
ノイタミナ風のコードギアス的な感じな作品?(笑)
日本が無政府となりGHQの統治下に置かれてるとかって設定もギアスぽいですね。
主人公が巻き込まれ型の弱気君キャラなのが ルルーシュとは違いますが...
- 2011/10/14(金) 22:35:50 |
- SERA@らくblog
「集 お願い、私を使って――!」
いのりとの出会いで 集が得た力!
GHQと葬儀社の戦いに巻き込まれる事に…
【第1話 あらすじ】
アポカリプスウィルスの発生によって、GHQの統治下にある日本。 天...
- 2011/10/14(金) 22:32:32 |
- WONDER TIME
今期視聴アニメ1話感想最終段
満を持して登場した「ギルティクラウン」
期待以上の出来で本当に素晴らしい1話でした
- 2011/10/14(金) 21:01:01 |
- グレイの気ままな体験記
まったく、罪の王冠は最高だぜ!
ということでまたもや孝ちゃん昴さんが主役のアニメがやってきた!最近多いなほんとw
相当大物作だという噂が流れていたのでちょっと注目だったけど果たして一話は?
- 2011/10/14(金) 17:20:53 |
- ムメイサの隠れ家
やれば出来るかもしれない、でも、やらないと絶対にできない
「ギルティクラウン」第一話感想です。
ヴァイスシュヴァルツ トライアルデッキ ギルティクラウン(2011/11/26)ブシロード商品詳細を見る
- 2011/10/14(金) 14:57:25 |
- 知ったかアニメ
ギルティクラウン
#01 発生 genesis
824 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 01:55:46.28 ID:TZtOO/sj0
厨二心をくすぐられる
827 名前:風の谷の名無...
- 2011/10/14(金) 14:44:25 |
- にわか屋
2011秋開始アニメ感想第3弾は「ギルティクラウン」。IG制作、redjuiceさんキャラデザ、吉野さん脚本ということで気になっていた作品でした。とにかくいのりが歌うシーンのオーラが凄かったです!力を手に入れた今後集がどうなっていくかとても気になる1話でした! UN-...
- 2011/10/14(金) 14:28:49 |
- コツコツ一直線
「僕にはわからないんだ、みんなと何を話したらいいのか。 だから内心焦りながら“友達風”のものを増やして、生きてきた。」 西暦2039年。天王洲第一高校に通う高校2年生、桜満 集(おうましゅう)は、 どこか...
- 2011/10/14(金) 13:59:15 |
- 書き手の部屋
何か追われてる少女から始まるってのは物語のパターンの一つですよね特徴的な唄が印象的ですねぇ近未来で少しハイテクな感じですね日本がパンデミックの災難にあり国が一旦崩壊に近い状況どこか悲壮感漂う主人公ですが秘密の廃墟に女の子が隠れていたしかし犯罪者のテロと...
- 2011/10/14(金) 13:45:56 |
- サブカルなんて言わせない!
そんな感じで、期待作の一つでございましょう。ッて、感じでございます。
なんせ、久しぶりのロボットが出てくる深夜アニメなんでね。どうなるか、楽しみだわ。メカは、メカで、好きな感じの作品だし。OPは...
- 2011/10/14(金) 08:43:17 |
- AQUAを照らす月光
ギルティクラウンの第1話を見ました。
phase01 発生:Genesis
2039年。
10年前に発生したアポカリプスウイルスの蔓延によって、ロスト・クリスマスという大事件が発生し、日本はGHQの統治下に置かれて...
- 2011/10/14(金) 06:33:36 |
- MAGI☆の日記
力、発動・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110140000/
ヴァイスシュヴァルツ トライアルデッキ ギルティクラウン
posted with amazlet
at 11.10.12
ブシロード (2011-11-26)
売り上げラン?...
- 2011/10/14(金) 06:24:40 |
- 日々“是”精進! ver.A
ギルティクラウン
-GUILTY CROWN-
第01話 『発生:genesis』 感想
次のページへ
- 2011/10/14(金) 06:22:14 |
- 荒野の出来事
1話「発生:genesis」
ノイタミナからの刺客 終盤にかけての展開が熱い!!!
全体的に画質悪いんで後で差し替えるかも
- 2011/10/14(金) 06:09:58 |
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
これは力。人の心を紡いで形を成す罪の王冠
何かを為したいと考えつつ何も出来ずに不満を持ちつつ日々を過ごしていた集。
そんな彼がいのりや涯と出会うことで何を思いどう変わっていくのか。
特別な力を手に入れた集の物語がいよいよ始まります。
- 2011/10/14(金) 05:50:05 |
- 日刊アニログ
「ギルティクラウン」
第1話 「発生:Genesis」 の感想記事です。
ついに始まりました~♪ 「ギルティクラウン」
発表当初から追ってきたタイトルなので、放送開始が嬉しくて堪らない!
やっぱ、いのりちゃん可愛いッス♪ もうダメ・・・
- 2011/10/14(金) 04:28:23 |
- アニメとゲームと情報局!
【発生 genesis】
Quarterly pixiv vol.06 (エンターブレインムック)エンターブレイン(2011-09-28)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
これでラストかな?今期18作品目です!
- 2011/10/14(金) 04:14:42 |
- 桜詩~SAKURAUTA~
当事者を回避している。
う~んまだまだよく分からない事だらけですけど
単純に画面作りが派手っていうか音楽も派手だし展開も派手だし
そんな超展開の数々に取り合えず魅了されてみた、って感じでしょうか。
女の子は可愛いし
男の子も格好良いし、展開次第で...
- 2011/10/14(金) 03:38:34 |
- 超進化アンチテーゼ
久方ぶりに・・・胸がざわつくな・・・。
罪の王冠が俺を試しているとでもいうのか・・・?
教えてくれいのり・・・俺は後何人殺せばいい?
日本製ムギ印:脱酸素王冠 80個入り()brewland商品詳細を見る
放送...
- 2011/10/14(金) 03:36:05 |
- 霞む現実
映像が滅茶苦茶凄いですね。
それがこの1話の全てでストーリーとかはこの後に期待という感じ?
- 2011/10/14(金) 03:30:53 |
- あくあぐらす~Aqua Glass~