覚えておられますでしょうか?
以前、オススメの漫画を募集したことを。
というワケで感想です。
・・・・・・感想書こうと思ったんですけどね。
「ねーママ、『真月譚 月姫』ってどういうお話なのー?」「・・・・・・・・・」(←今ここ)
話の流れがッ・・・わからないッ・・・ 大層なコトはッ・・・書けないッ・・・まあ、そんなんでも思ったことはあるわけで。
「直死の魔眼」ですか。なかなか面白い能力ですね。少々「それって強すぎじゃね?」という感もありますが、そこは能力の持ち主が人間という点でカバーできてますね。
今まで吸血鬼モノはヘルシングしか読んだことがなかったので、レパートリーが増えるのでよかったです。
こんな貧弱な感想でスミマセン・・・。お詫び&ちゃんとした感想はいつかきちんとやりますので。
ではっ。
- 2008/08/09(土) 21:13:54|
- 漫画感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
月姫か~。
月姫はゲームもアニメも漫画も面白いね。
そんで、空境も面白いよ。
こっちのヒロインの式も直視の魔眼を持ってるけど・・・月姫の志貴の魔眼とはちょっと違う。
あと、志貴の「直視の魔眼」は物体の死をも見えるから能力保持者には多大な精神的な負担がかかり、能力保持者は通常魔眼で物体を見続ければ最終的に精神崩壊を起こす危険な代物。
ちなみに、空境の式は裸眼なので線や死の点をモロに見続けている事になる。
長文さーせん
ってか、何故に「直視の魔眼」の解説をしてるんだ?俺は・・・。
- 2008/08/10(日) 00:49:26 |
- URL |
- SAIZO- #-
- [ 編集 ]