宝の持ち腐れとしか思えないぞ、セイバー!最近アルバイトが忙しすぎて、ブログを更新する暇などこれっぽっちもなかったのですが、ようやく復帰でございます。これからポツポツ書いていこうと思います。
つーことで、一体何か月ぶり?な『Fate/Zero』の話。
ついにキャスターさんが退場。
先週、龍之介も射殺されて退場したので、マスターとサーヴァントが揃って退場したのはこれが初かな。
今まで散々悪鬼のごとき鬼畜の所業を繰り返してきた彼ですが、今わの際に思い出したのは、ジャンヌとともに神の祝福を受けたかの日のこと。
昔はギョロ目じゃなかったのねってのがポイントです。どうやら
精神錯乱すると目玉が飛び出るオプションが付属するようですね。何それコワイ。
龍之介は、最期に美しいモノは自己の内にあったことを発見して事切れ、今までの殺人・遺体損壊・誘拐その他もろもろに対して顧みることもありませんでした。
それとは対照的に、キャスターさんは栄光に満ちた過去(記憶の中の輝かしいジャンヌを求めていたはずが、なぜ今諸人を苦しめる所業を為そうとしているのか、という思いもあったろう)を思い出し、「私は、一体・・・・・・」というセリフを残して消えました。
「英霊」という人々の畏敬の念を一身に集める存在として消えていったと言ってしまえばそれまでですが、なんかこの差異を見るにつけ
実はこの2人ってそこまでわかりあえてなかったんじゃないかなぁ。
表面上は青髭の旦那が龍之介を導き、導かれ、価値観も共有しているかのように思えましたが、青髭の旦那が過去フランスの民草を救うべく英仏百年戦争を戦った軍師なのに対して、龍之介はモノホンのイカれた殺人鬼(独特の美学は持ってたけど)ですからね。
わかりあえていなかった、と考える余地はあるんじゃなかろうか。
もしかすると、気狂い×気狂いで、たまたま会話が噛み合ってたように聞こえたのかもしれないし。
雁夜炎上。
先週の時臣との口論で、2人とも
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ● ヽ|
l , , , ● l
.| (_人__丿 、、、 |
l l
` 、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ|
l l
.| ● | きがくるっとる
l , , , ● l
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''
としか思えない発言をしていたのは記憶に新しいです。
殺してやる・・・とか息巻いてたおじさんでしたが、飛んで火にいるなんとやら、
真・唯一神ファイヤー様に挑むむしポケモンのごとく繰り出す蟲がいとも簡単に燃え尽きていきます。あの蟲、ちゃんとトキワの森で育ててれば時臣にも勝てる蟲になったかもしれないのに・・・(わかりにくいネタ)
挙句の果てに炎上させられてビルから落下して画面から退場とか、
もういっそギャグの域。
んでもって綺礼に強制蘇生させられて顔が苦痛に歪み、それを見て綺礼ご満悦とか、もう踏んだり蹴ったり。
てか炎上しても生きてるおじさんって、実は思ったよりも頑丈なんじゃね?
つい最近戦争映画を見たので、火炎放射で苦しむ人を見てから雁夜おじさんを見ると、「なんでこいつ無事なんだよ」ってレベル。
ビルから落っこちても大丈夫なあたり、骨も鍛えてあるようです。自分で書いといてなんですが、どうやって鍛えんだ、骨。
エクスカリバーお披露目。
ただの剣とは思えない超威力。アーサー王伝説って、剣の一振りで敵が全滅するような話なの?
まぁそんなスンバラシイ宝具を持っていたセイバーさん。
しかし宝具は左手のランサーの槍の呪いで使えない。
それが発覚した時、セイバーさん、なんと
呪いを解いてもらうことを辞退。思ったね。
こいつホンマモンのアホでねーの。こいつ、状況をわかって発言しているのか・・・?
海魔を食い止めなきゃ街に被害が出るんだぜ。自力で超再生能力を発揮できるようになって余計に手が出せなくなるんだぜ。
その状況で誇りが云々とかむしろ応援されてる感じがしますとか

そりゃね、誇りは大事だよ。
自分の
心を救う唯一のモノだから。
けどさ。
誇りで
命が救えるか。
救えないよ。
この子がブリテンを滅ぼしてしまったってのも、わかる話。
事ここに至っても、そんなこと考えてるんだもの。
そりゃライダーとかアーチャーに見くびられるわけだわ。
人事を尽くして天命を待てよ。
自分が誇りを持ってやったら神様がミラクルラッキーを起こして勝てましたみたいな、都合のいい展開が、世の中そうそうあるわけないだろうに。
やれることをやれよ。
しかも余計に救えないのが、セイバーが望んでこの精神構造になったわけでなく、周囲の人間が望んだからこそこうなったということ。
かくあれかし、と。
そう願った。
その結果出来たのがセイバーたるアーサー王。
中身の伴わない王の偶像。
王様は、人の気持ちがわからない。
だって、偶像という人でなしなんだもの。
周囲が彼女を人でなしに仕立て上げた。
切嗣が怒った理由も、なんとなくわかった気がします。
セイバーさんにはせめて周囲を見る能力を手にしてほしいものですが、マスターの切嗣がセイバーを放り出している以上、『Fate/Zero』での成長は望めなさそう。
『Fate/stay night』では成長したのだろうか(未プレイ&未視聴)。
来週は周囲の状況をちゃんと認識できていたランサーさんとの勝負っぽい。
なんかランサーを応援したくなってきたんだけど、どうしようか。
テーマ:Fate/Zero - ジャンル:アニメ・コミック
- 2012/04/15(日) 02:33:23|
- Fate/Zero
-
| トラックバック:37
-
| コメント:0
カリヤがトキオミと多々悪。セイバー、ライダーは怪物に苦戦。ライダ:ひとまず、盛栄たちを呼び出す。しかし、足止めがやっとだ。:それまでに倒す手段をつかみ出してほしい。:坊...
- 2012/08/31(金) 20:42:36 |
- ぺろぺろキャンディー
キャスターを汚物と呼び、戦うことを拒否するギル そこへ戦闘機を乗っ取ったバーサーカーが現れ、ギルに襲いかかる。 ギルは高橋涼介の「公道最速理論」をバーサーカーに見せつけるためにドックファイトに興じるのであった。 先週は職務怠慢とか書きましたが、汚物に…
- 2012/04/17(火) 14:41:04 |
- 起源風景
フェイト1強、ニャル子さんは、売れるかどうかは、今後次第かなぁ。1話の出来は、半端なかったけど。
- 2012/04/17(火) 01:54:33 |
- ブログリブログ
海魔に苦戦するセイバー達は、
ライダーが王の軍勢で時間稼ぎをする間に策を考えることに。
悩み一同だが、そこに切嗣から電話がかかってくる。
内容は自分が信号弾を出した場所に海魔を出せるかということと、
ランサーへの言づて…「セイバーの左手には対城宝...
- 2012/04/16(月) 21:13:22 |
- バカとヲタクと妄想獣
Fate/Zero 2期
第15話 『黄金の輝き』 感想
次のページへ
- 2012/04/16(月) 18:35:24 |
- 荒野の出来事
[Fate/Zero] ブログ村キーワード
Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」 #Fate2012 #ep15
大作 Fate/Zeroのセカンドシーズン であります。本作は『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)の物語。...
- 2012/04/16(月) 09:22:28 |
- 妖精帝國 臣民コンソーシアム
ライダーはこのままでは埒が明かないと、セイバーに一旦退くように言い、時間稼ぎのためにキャスターを王の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ)に引きずり込むから、その間に策を考 ...
- 2012/04/16(月) 04:56:08 |
- ゲーム漬け
奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。 セカンドシーズンスタート、第15話場面1 ライダーの戦略 キャスターに立ち向かうセイバーに、ライダーは...
- 2012/04/15(日) 23:39:07 |
- ピンポイントplus
to the beginning(アニメ盤)(DVD付)『常勝の王は高らかに手に取る奇跡の神明を謡う』
制作 : ufotable
監督 : あおきえい
衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 アイリスフィール:大原...
- 2012/04/15(日) 21:38:30 |
- 明善的な見方
「さぁセイバーよ、示すがいい。
お前の英霊としての真価を!この俺が見定めてやる!」
何でギル様が見定めるんだかww(苦笑)
キャスターが召喚した海魔を一気に殲滅するには、セイバーの法具が最適☆
なんだけれどそれを使うには
左手の呪いを解いてもらわなけ?...
- 2012/04/15(日) 21:03:05 |
- ジャスタウェイの日記☆
左手がなー。左手さえ使えればなー(チラッ
え? いやいやいや強要なんかしてないよ。自主性に訴えてるんだよ。
以下、ネタバレします。ご注意を。
- 2012/04/15(日) 17:58:28 |
- 戯言日記2nd
Fate zero 第15話「黄金の輝き」感想
誘い乱れるcarnival...
- 2012/04/15(日) 16:28:57 |
- かて日記-あにめな生活-
「今、常勝の王は高らかに手に取る奇跡の真名を謳う」
- 2012/04/15(日) 14:38:23 |
- 往く先は風に訊け
Fate/Zeroの感想です。
ついに一つの陣営が完全脱落。
- 2012/04/15(日) 13:09:13 |
- しろくろの日常
約束された勝利の剣
切嗣きたないけど完璧でした…。
- 2012/04/15(日) 12:15:27 |
- ティンカーベルをください
キャスターが召喚した怪魔に立ち向かうセイバーとライダーだが、何度も何度も攻撃しても怪魔にはダメージを与えられず再生してしまう。いたちごっこの状態が続いたが、秘密裏に動いていた切嗣が、マスターである龍之介を暗殺する事に成功した。これで魔力の供給源である
- 2012/04/15(日) 12:03:21 |
- アニメフレッシュエクスプレス
どうしようか・・・・ ん・・・ やっぱり・・・ 叫んどこうか・・・ エクスカリバーっ!!!!w(そんなことかよ
- 2012/04/15(日) 11:41:31 |
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
ついにセイバーに見せ場がやってくるー!もう今回の映像はハンパじゃありません!こん
- 2012/04/15(日) 11:38:44 |
- くまっこの部屋
Fate/Zeroですが、キャスターが召喚した海魔に英霊たちは苦戦します。
時臣は雁夜に炎をぶつけますが、綺礼はとどめをささずに雁夜を蘇生させます。(以下に続きます)
- 2012/04/15(日) 11:03:31 |
- 一言居士!スペードのAの放埓手記
いま常勝の王は高らかに、手に執る奇跡の真名を謳う
膠着しつつジリ貧の状況下でセイバーが放った起死回生の一撃は正に一筋の光明でした。
次々と脱落者が出始める中で暗躍し始める者も現れ聖杯戦争はまだまだ目が離せない。
- 2012/04/15(日) 10:27:57 |
- 日刊アニログ
Fate/Zero 第15話
『黄金の輝き』
≪あらすじ≫
巨大な海魔と融合したキャスター討伐に苦戦するセイバーたち。一方、切嗣はその隙を突いて野次馬の中からキャスターのマスターである龍之介を見つけ出し射...
- 2012/04/15(日) 10:27:25 |
- 刹那的虹色世界
エクス・・・カリバアアアアアアアア!!!!
ということで1クール目は見せ場なしのセイバーさんに
やっと見せ場が来た15話でしたー。
最高に輝いてるよ!セイバー!!
- 2012/04/15(日) 10:23:43 |
- グレイの気ままな体験記
Fate/Zero (3) (カドカワコミックスAエース)(2012/04/02)真じろう商品詳細を見る
アニメショップで凄いポスターを見かけちゃいました。サーヴァントの男子キャラが上半身裸で、ベッドに大集...
- 2012/04/15(日) 10:21:23 |
- 破滅の闇日記
あー、左手が使えればなぁー(チラッ
※原作のネタバレあり
あらすじ
キャスターが召喚した悪しき海魔と戦う英霊たち。
その裏でもう一人、命を懸ける男がいた。間桐雁夜は遠坂葵や間桐桜の悲しみを生み出...
- 2012/04/15(日) 09:16:35 |
- 書き手の部屋
投稿者・ピッコロ
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る
キャスターが召喚した悪しき海魔と戦う英霊たち。
その裏でもう一人、命を懸ける男がいた。間桐...
- 2012/04/15(日) 08:22:48 |
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ようやくセイバーにも見せ場が!
約束された勝利の剣のBGMはアレンジされていましたが、
原曲の方が好きかな。
キャスターが召喚した悪しき海魔と戦う英霊たち。
その裏でもう一人、命を懸ける男がいた...
- 2012/04/15(日) 08:11:59 |
- ひえんきゃく
今回はこの作品における
セイバー屈指の見せ場回でした。
「エクスカリバーっ!!」て聞くだけで
燃えてしまうのは私だけでしょうか。
アーチャーVSバーサーカーも含めて
見ごたえある展開の連続。
聖杯戦争は中盤戦を迎えた感じです!
- 2012/04/15(日) 06:54:06 |
- 失われた何か
セイバーの左手が使えれば…!
キャスターのうねうね海魔に苦戦を強いられるセイバーとライダー!
ランサーは様子をうかがっているようだ(; ・`ω・´)
ぴょんぴょんしてるセイバー可愛い(*´∀`*)
ライダ...
- 2012/04/15(日) 05:35:28 |
- 空色きゃんでぃ
言峰綺礼とアーチャーには大きく共通する部分が見られるようになりましたね。
今回でそれは決定づけられましたし、時臣の最期もそう遠くはないような気がします。
似たもの通しのマスターとサーヴァントが多い中、
全く似ていないと言っていい時臣とアーチャーのコンビ...
- 2012/04/15(日) 04:15:42 |
- すとぅるるるのアニメ日和
関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第十五話 黄金の輝きライダーの呪いによりセイバーは制限が掛けられているさてこの状況にどうするのか…埒が明かない状況そこで一旦引きライダーが固有結界を展開し時間を稼ぐことにその数分のうちに策を決めてくれというアーチャー...
- 2012/04/15(日) 02:55:48 |
- まぐ風呂
Fate/Zero 第15話。
騎士の誇りを胸に、ついにセイバーが黄金の宝剣を抜く。
以下感想
- 2012/04/15(日) 02:51:16 |
- 窓から見える水平線
「ここで勝利するべきは我らが奉じた騎士の道。そうだろう?英霊アルトリアよ───」
ランサーさんのイケメン騎士っぷりが素敵すぎる(;´Д`)
それに比べてここでも誇りの重さ云々で今やるべきことを見失っていたセイバーさん^^;
やはりこの作品はセイバーの純?...
- 2012/04/15(日) 02:46:47 |
- ムメイサの隠れ家
セイバーの左手が使えれば――。
キャスターの海魔に打つ手無しの英霊たち。
ライダーは固有結界で足止めする間に セイバーたちに打開策を考えろと言いますが…
問題丸投げですか?(^^;
ライダーっ...
- 2012/04/15(日) 02:46:41 |
- SERA@らくblog
エクスカリバー開放。苦節15話目にしてようやっとセイバーの活躍が見られました。姿を表した聖剣は黄金の輝きを放ち神々しいの一言。そして一撃でキャスターごと化物を葬り去った威力は圧巻の一言。 助かったけど、早まったかな・・・。自分ならそう考えそうですが、ラン?...
- 2012/04/15(日) 02:46:28 |
- こいさんの放送中アニメの感想
【黄金の輝き】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
私は一体何を・・・
- 2012/04/15(日) 02:45:34 |
- 桜詩~SAKURAUTA~