あ~ばよぉ、とっつぁ~ん(CV.栗田貫一)えぇ、はい。まぁなんと言いますか。
予定調和ですよね!っていうか、サブタイで盛大にネタバレしてるよねこれ・・・。
ということで大方の予想通り時臣師が脱落。まぁわかりきってたことなんだけどね!
死んだ後も頭を足蹴にされてギルガメッシュに「間抜け顔」とか悪罵を浴びせられてたけど、正直
一番輝いてたんじゃないかな!だって考えてみてもくださいよ。
~時臣師の優雅な聖杯戦争~事情をよく呑み込めてない綺礼くんの周囲をぐるぐる回りながらおしゃべり(優雅な回転です)→綺礼くんと魔術レッスン(綺礼くんがこの時の魔術を使った描写は現在ございません)、ついでに「魔術とかめっちゃいかがわしいわー」みたいな目で見られる→綺礼&アサシンの報告を受けて優雅に構える(特に何かをしたわけではございません)→龍之介&キャスターの傍若無人っぷりに内心ヒヤヒヤし始め、令呪を餌に討伐させようとする(自分から討伐には行きません)→大海魔が出てきて焦って出撃するも歯が立たなくて余計に焦る(優雅な焦りです)→「乖離剣使ってくんね?」って頼んだら「痴れ者が!」とかめっちゃ怒られた(自分のサーヴァント相手にも優雅です)→雁夜おじさん(格下)を見つけてボコボコにする(優雅な狩りゲー、海魔とか割とどうでもイイっぽいです)→格下ボコってたら大海魔死んでた(優雅ラッキー)→アインツベルンに同盟を申し込むも綺礼くんのおかげで御破算に(今さら同盟?とかセイバーにすら不審がられる)→綺礼くんへの贈り物でおもっきし刺される(ファンタジーものなのに死に様が完全にサスペンスものなのは優雅の為せる業か)
,! \
,!\ ! \
i \ l \,,..__
,i′ ,\___,,--―l \::゙'冖ーi、、
i :;\::::::::::..l `'‐、、
/__,..;:r---―-、,..__. ,;'il:;} .;:::`L__
,.:f''""゙゙゙´ 、 ̄ヽ,// ...::::::l;;;:;;::::
_/ ...... 、 \//、 ::::::::リ;;:::::::::....
// ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ ヘ ● ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/ ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/ ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/ .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/ ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
:::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、 ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
時臣師ェ・・・。おまけに自分のサーヴァントがこっそり綺礼くんに会ってたことを知らなかったり、あまつさえ唆しているとは夢にも思わなかったと見えます。
しかもギルガメッシュから散々「退屈な男」「つまらん奴」なんて評価を頂戴しまくってるわけですよ。
そんな彼がギルガメッシュを唯一喜ばせたのは死んだ後の間抜け面・・・哀しいなんてもんじゃねえよ・・・。
まぁ一応、「凛の冒険」で優しいパパンの一面も見せたけど、やっぱりそれも魔術絡みのことしかなかったしなぁ・・・。
今回の凛との会話も実に人間味に欠けるものだったし・・・(凛に渡したあの本って、10話で出てきたやつなのかしらん)。
結局のところ、彼は遠坂の家名が上がることに執心していたようにしか見えなくて、それこそ綺礼の言った「骨の髄まで魔術師」であって、雁夜おじさんが激高したところの「親子の姿をくだらないと切り捨て」るような人間(んでもって抜けたところのあるオチャメなオジサマ☆)。そんなイメージで固定されてしまいました。うーん、もっかい1期見直すべきかなぁ。
根源だなんだって遠くばっかり見過ぎた挙句に、足元をすくわれたって印象。
救われたのは、
嫁さんが超絶美人&娘が超絶美少女だったことくらいかなぁ。
綺礼&ギルガメッシュの
悪人面コンビ結成、アイリが実は聖杯の器だったとか、アイリと舞弥の女同士の関係とか、書きたいことはいっぱいあるけど、今日のインパクト1位はやっぱ時臣師だったなぁ。だって
ネタ的に一番オイシ(ry来週は切嗣の過去話みたいですね。起源弾を作った人とかについても語られるのかな?
テーマ:Fate/Zero - ジャンル:アニメ・コミック
- 2012/04/29(日) 01:50:41|
- Fate/Zero
-
| トラックバック:35
-
| コメント:6
<<
『氷菓』ってのはなんじゃらほいの話 |
ホーム |
『Fate/Zero』 第16話「栄誉の果て」 ― ホクロを除去するならレーザー照射がいいよ。>>
ホウ酸さん、久しぶりです。
のりなずなです。
まことに、申し訳ないのですが、ブログをFC2に移転したので、相互リンクのリンク先を変更してほしいのですが、お願いします。
ブログ名は、前と変わらないで、
「がんばれ夏目!」
のままです。
新しいURL:
http://norinazuna1998.blog.fc2.com/
移転の際、いろいろとあって、一時的にデッドリンクになってしまったことをおわびします。
それでは、これからもよろしくお願いします。
P.S. 深夜アニメは、あまり見ないのですが、いろいろあって、今は、夏色キセキに注目しています。
- 2012/04/29(日) 08:27:38 |
- URL |
- のりなずな #-
- [ 編集 ]
時臣については原作読めばだいぶ印象が変わると思います。実際、魔術師でありながら家族愛持っているというあの世界観では珍しい人物です。時臣は魔術師になるかどうかは娘に決めさせるつもりでしたが、娘2人は異常すぎる資質を持っていたため一般人として生きると魔術協会に捕まえられホルマリンずけの標本にされてしまう。しかし、家督を継げるのは1人だけというジレンマに苦しめられていた時、間桐から養子にくれないかと言われたわけです。しかし、間桐は桜を真っ当に育てる気がなく、時臣は桜がどんな目にあっているか知りません。魔術は隠匿されるもので他家は深く知る事ができないのです。実際、凛も10年間、桜の現状には気がつきませんでしたし。
- 2012/04/29(日) 13:15:40 |
- URL |
- 名無しさん #-
- [ 編集 ]
15話の感想があまりに見当違いなので一言。
セイバーは国を守るためやむなく現実的な策を取り国を敵から守って来た。私情を殺し国のために尽くしたが、騎士道に生きる他の騎士からはそれが受け入れられず、すれ違いが起きてしまい、姉の嫉妬やらなんやらで、崩壊してしまう。
また、作者曰く、王三者の主張は対等で誰が正しいとかではない。イスカやギルは作者曰く暴君ですので国のために己を捨てた生き様が理解できなかった。ただ、やり直しに関しては作者も否定しています。ゼロでは色々あって、「私は間違ってたのか?」と思ってしまったセイバーが本編でそうではなかったと主人公に教えてもらい、己の一生を誇れるならやり直しなど求めてはいけなかったと気がつくわけです。Zeroはセイバーにとってはアウェーなので彼女の生き方が間違えのように誤解してしまうかもしれませんがそうではないのです。
- 2012/04/29(日) 16:46:27 |
- URL |
- アイスランド #-
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます!
>時臣は魔術師になるかどうかは娘に決めさせるつもりでしたが、娘2人は異常すぎる資質を持っていたため一般人として生きると魔術協会に捕まえられホルマリンずけの標本にされてしまう。
協会怖ぇ・・・。なるほどね、時臣は娘の将来は娘に決めさせようとしてたのね。感心感心。てかこれ、もしかして15話で言ってたのかしら・・・。
>魔術は隠匿されるもので他家は深く知る事ができないのです。実際、凛も10年間、桜の現状には気がつきませんでしたし。
Oh...
10年も蟲と戯れるのか・・・。
・・・。
っキンチョール
- 2012/05/01(火) 04:15:39 |
- URL |
- ホウ酸 #-
- [ 編集 ]
コメントありがとうございますです!
>セイバーは国を守るためやむなく現実的な策を取り国を敵から守って来た。私情を殺し国のために尽くしたが、騎士道に生きる他の騎士からはそれが受け入れられず、すれ違いが起きてしまい、姉の嫉妬やらなんやらで、崩壊してしまう。
んー、実際のアーサー王伝説を知らないからかもしれませんが、「現実的な策」ってなんでしょう?
15話単体で見た時に、あの情勢であの判断では、果たして本当に私情を殺してそのようなことができたのか、はなはだ疑問なのです。
あの場面では、それこそ「私情を殺して」ランサーに呪いの解除を乞うのが民草のためにもなるのでは?確かに王っぽくはないけど。
それともランサーよろしく、生前がアレだったから現界した今は・・・とか、そういうのでしょうか?
>また、作者曰く、王三者の主張は対等で誰が正しいとかではない。イスカやギルは作者曰く暴君ですので国のために己を捨てた生き様が理解できなかった。ただ、やり直しに関しては作者も否定しています。ゼロでは色々あって、「私は間違ってたのか?」と思ってしまったセイバーが本編でそうではなかったと主人公に教えてもらい、己の一生を誇れるならやり直しなど求めてはいけなかったと気がつくわけです。Zeroはセイバーにとってはアウェーなので彼女の生き方が間違えのように誤解してしまうかもしれませんがそうではないのです。
なんというネタバレ・・・!
まぁそうですね、
そりゃライダーとかアーチャーに見くびられるわけだわ。って部分には語弊がありましたね。すみません。
誰が正しいとかはないんでしょうけど、個人的にはセイバーさんの態度が主張に伴っていない、そんな感じがしたのです。言ってることは正しいと思いますよ、実際。
やり直し云々については、今後の展開を知らないので何も言えません、すいません。
- 2012/05/01(火) 05:01:01 |
- URL |
- ホウ酸 #-
- [ 編集 ]
変更了解です!
> P.S. 深夜アニメは、あまり見ないのですが、いろいろあって、今は、夏色キセキに注目しています。
あー、1話しか見てないですね・・・。なんかテンション上がらなくって・・・。
- 2012/05/01(火) 05:05:12 |
- URL |
- ホウ酸 #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://boricacid.blog79.fc2.com/tb.php/409-f9ddf282
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
キレイが神父が殺されたと遠坂に報告。遠坂:あってはならないことだ!=アーチャ:なぜ、トキオミに言わなかった。:悲しい顔をしたらどうだ? キレイ:悔しくてならない。:それ...
- 2012/09/26(水) 20:47:33 |
- ぺろぺろキャンディー
何も気づかず、何も知らず、当主はこの世を去った>挨拶 ※この日記は【Fate/Zero】のネタバレが含まれています。 読まれる方は、くれぐれも御注意を。 【Fate/Zero】シリーズについて御意見、御感想あれば聞かせて下さい。 ・アインツベルン家 …
- 2012/05/14(月) 21:17:14 |
- 日々のざわめき
投稿者・ピッコロ
Fate/Zero Vol.2 -王たちの狂宴- (書籍)(2007/03/31)Windows商品詳細を見る
これは始まり(ゼロ)に至る物語ーー 奇跡を叶える「聖杯」の力を追い求め、七人の魔術師が七人の英霊...
- 2012/05/02(水) 21:59:29 |
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
トキオミさん脱落の回。つか、部下とサーヴァントの裏切りか、、。
- 2012/05/01(火) 09:15:41 |
- ブログリブログ
ついに、最凶最悪の外道コンビ爆誕!
16話はランサー陣営が最悪の結末を迎えた訳ですが。
しかし、ランサーとセイバーの騎士の誇りとやらは最後まで上手く昇華はされない訳で。
ランサーの散り際の台詞が今...
- 2012/04/30(月) 23:16:04 |
- 日々前進
前回倒れたアイリの元へ時臣から同盟の申し出が来る。
結果的にライダーの情報の開示と言峰を聖杯戦争から外すという条件で一時的休戦となります。
言峰の件については、聖杯戦争から外さないとライダー達と組むよ^^という脅しみたいのもしてます。
まあ時臣もエク...
- 2012/04/30(月) 19:47:21 |
- バカとヲタクと妄想獣
綺礼「今夜の夕食はマーボーにし・・・!?」 璃正「マイクロウェーブ来る!」 璃正「月は出ているか?」 綺礼「顔芸までしてガンダムXごっこですか、父上」 璃正「過ちは繰り返すな・・・」
- 2012/04/30(月) 17:28:04 |
- 起源風景
教会に帰宅した綺礼は父・璃正の死を知る事に。
アニメでは省略されてしまいましたが、綺礼は璃正に失望されるかもしれないと知りながら、己が心情を吐露しようと考えていただけ ...
- 2012/04/30(月) 02:08:15 |
- ゲーム漬け
だが、果たしてその男、マスターとして英雄王の眼鏡に適うのかどうか・・・? お互いに重ねあう無意味な言葉遊び。しかしその中には確実に自身の欲望が練りこまれてゆく。愉悦に ...
- 2012/04/29(日) 23:09:53 |
- ヲタブロ
のこり4組。アサシン、キャスターに続きランサー退場。いつのまにかずいぶん少なくなったなという印象です。そして言峰璃正神父を失った遠坂時臣がセイバー陣営の共闘の申し込み。最後の二人になった時、一番倒しやすそうな奴を選んでいる。アイリの憤慨はごもっともです?...
- 2012/04/29(日) 22:19:45 |
- こいさんの放送中アニメの感想
『徐々に脱落者が増え、大きく進展する聖杯戦争。頂点を極める緊張感は、残る者たちそれぞれの胸中を改めて見直させる。そして、家族への遺言を残す者…。秘密裏に接触を謀る者…。その中で、セイバーたちも、意...
- 2012/04/29(日) 22:12:58 |
- Spare Time
to the beginning(アニメ盤)(DVD付)
『望む答えを得るそのときまで、この身は道化に甘んじるとも』
制作 : ufotable
監督 : あおきえい
衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 アイリスフ...
- 2012/04/29(日) 22:07:31 |
- 明善的な見方
ギルガメッシュは綺礼にゆさぶりをかける
男芸者丸出しの妖艶さと狡猾をもはや隠そうとしない
時臣と凛の別れが切ない
娘に聖杯を勝ち取る事が義務だという父
彼はどこまで感じていたのだろう・・...
- 2012/04/29(日) 19:14:54 |
- 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
[Fate/Zero] ブログ村キーワード
Fate/Zero 第17話 「第八の契約」 #Fate2012 #ep17
大作 Fate/Zeroのセカンドシーズン であります。本作は『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)の物語。...
- 2012/04/29(日) 19:02:20 |
- 妖精帝國 臣民コンソーシアム
Fate/Zeroの感想です。
相変わらず当事者が気分いい時に落としてくるなあ…(汗)
- 2012/04/29(日) 18:28:29 |
- しろくろの日常
新勢力現る。
あの二人の会話は本当に楽しそうでしたね。
- 2012/04/29(日) 14:42:58 |
- グレイの気ままな体験記
ついに人生楽しんでるモードの言峰綺礼さんになっちゃったかー
あとはsnの時の身長になるまで伸びるだけですねw
- 2012/04/29(日) 13:54:54 |
- フレイグ
Fate zero 第17話 「第八の契約」感想
虎視眈々と。
- 2012/04/29(日) 12:35:59 |
- かて日記-あにめな生活-
・Fate/Zero 2ndシーズン 第17話「第八の契約」
今週は綺礼の裏切りによって時臣が殺害されるお話。
その最期は随分と呆気ないもので……せめてもう少し、活躍して欲しかったです。
…というか、死に顔す...
- 2012/04/29(日) 11:02:27 |
- 日記・・・かも
Fate/Zero(5)闇の胎動 (星海社文庫)(2011/05/11)虚淵 玄商品詳細を見る
2クール目に入ってからは、毎回のごとくリタイア者が出ています。遠坂 時臣が弟子の裏切りに遭い、命を落としてしまいました。困...
- 2012/04/29(日) 10:11:35 |
- 破滅の闇日記
理性を失った言峰。
あらすじ
徐々に脱落者が増え、大きく進展する聖杯戦争。
頂点を極める緊張感は、残る者たちそれぞれの胸中を改めて見直させる。
そして、家族への遺言を残す者…。秘密裏に接触を...
- 2012/04/29(日) 09:49:40 |
- 書き手の部屋
Fate/Zero 第17話
『第八の契約』
≪あらすじ≫
言峰璃正の死。それによって綺礼は改めて、自分の持つ歪みを少しずつ理解していく。教会で見つけた父親の死体から、彼の遺したダイイングメッセージを読み...
- 2012/04/29(日) 09:09:02 |
- 刹那的虹色世界
今回は原作からカットされてる箇所が多かったですね。
またBDで追加されるのかな。
徐々に脱落者が増え、大きく進展する聖杯戦争。
頂点を極める緊張感は、残る者たちそれぞれの胸中を改めて見直させる。...
- 2012/04/29(日) 07:53:45 |
- ひえんきゃく
つまらない男の、あっけない幕切れ。
- 2012/04/29(日) 07:42:22 |
- もす!
遠坂時臣死す。
利害が一致した
言峰綺礼とアーチャーの
第8の契約=新たな勢力が誕生しました。
凛は可愛いなぁ。
- 2012/04/29(日) 07:32:40 |
- 失われた何か
遠坂時臣からの同盟申し込み!
アイリさんは、
①ライダー陣営の情報開示
②言峰綺礼の聖杯戦争からの排除
を条件にほかのサーヴァントを倒すまで休戦協定を。
言峰綺礼が衛宮切嗣の最大のライバルなんですね(`・д´・;)
時臣は綺礼の狂気にまったく気づいて...
- 2012/04/29(日) 06:43:55 |
- 空色きゃんでぃ
「7人のサーヴァントは聖杯を召喚するための生贄」
綺礼の口からあっさりと語られましたが、これは今後の聖杯戦争において
かなり重要なポイントになってくるのではないでしょうか?
前作は未視聴なので今回初めて知ったのですが、これには驚きましたね。
事実を知...
- 2012/04/29(日) 03:59:06 |
- すとぅるるるのアニメ日和
【第八の契約】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
あの人の夢を叶えて下さい・・・
- 2012/04/29(日) 03:51:07 |
- 桜詩~SAKURAUTA~
Fate/Zero 2期
第17話 『第八の契約』 感想
次のページへ
- 2012/04/29(日) 03:42:12 |
- 荒野の出来事
関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第十七話 第八の契約教会に倒れた言峰璃正それを見た言峰綺礼はなにを思うのか…時臣に報告する言峰親の死になにも感じていないのかとアーチャーに問われ悔しいという言峰だがどうやら奥底では自分がそれを成せなかったことに憤りを...
- 2012/04/29(日) 03:39:20 |
- まぐ風呂
切嗣の策略によりランサーは令呪によって自殺に追い込まれ、金輪際手を出さないと契約を結んだはずのケイネスとソラウは舞弥の奇襲によって狙撃され、止めはセイバーによって刺され一網打尽にされた。切嗣のやり方に憤りを隠せないセイバーは、外道と罵り痛烈に批判し
- 2012/04/29(日) 03:31:52 |
- アニメフレッシュエクスプレス
言峰綺礼の思惑アイリスさん大丈夫?これは今後明らかになるでしょうけど遠坂サイドからの共闘の申し入れ 一時的な同盟に違いないのですがこれが吉と出るか凶と出るかロリ凛かわゆすなぁ話し合いの場、切嗣は当然来てませんねぇ~言峰綺礼を戦いから排除するのが条件それ...
- 2012/04/29(日) 02:54:44 |
- サブカルなんて言わせない!
帰ってきたら、親父が死んでた・・・の、巻。
そんな感じで、あれですね。
Fate/zero・・・早いもので、これは、もう、何とやら。と、言う感じでですね。
殺されていたでござる。
なんていうかですねぇ...
- 2012/04/29(日) 02:54:37 |
- AQUAを照らす月光
Fate/Zero 第17話。
ついに綺礼が「愉悦」への渇望を満たすために動き始める。
以下感想
- 2012/04/29(日) 02:29:06 |
- 窓から見える水平線
権謀術数―
- 2012/04/29(日) 02:04:54 |
- wendyの旅路