小さいのも大きいのもどんと来い(意味深)はい、帰省やらで一週空いてしまいましたが、『DOG DAYS´』の感想でございますですよ。
しかし、当初の目標に反して、
『トータル・イクリプス』そっちのけで『DOG DAYS´』に入れ込んでるって、どういう状況なんだってばよ・・・。
さて、前回英雄王と魔王という
ラブコメパートをするのにかなり使い勝手のいいキャラクタが登場しました。なんと言っても先人ですからね、ラブでコメディしてきた匂いがプンプンしますからね!なんらかの形で影響を与えてくれてもいいんじゃないですかね!ほら、もっと公衆の面前でイチャついてごらんよ!それを見た周りの連中のね、恋愛回路が動き出したりとかしてね、思考回路はショート寸前でね、今すぐ逢いたいよな展開が・・・
ないかなぁ(儚げな笑み)仮に本編でやってくれなくても、SSとか、薄い本とかの二次創作で・・・ある・・・よね・・・?(チラッ
前置きが長くなりましたが、そんな英雄王と魔王を交えたマキシマ兄妹で魔物の封印をチェックしに行くってのが今回の話の大筋。
魔物化は精霊や土地神の病気だからいずれは治るとかなんとか、そういう話もありましたが、そんなものは脇に投げっぱなしジャーマンで構いません、
幼児化・大人化にだけ目を向ければいいんじゃないかな!半精霊化したネズミたちによって引き起こされた今回の騒動、いやー、眼福ですね。
個人的にこの幼児化・大人化ってすごく好きなんですよ。
幼児化はビジュアル的に可愛らしい(ロリコンではないよ)というのももちろんあるんですが、何よりも大人化ですよね。
漫画とかだと、本編が終わった後にエピローグと称して数年後とか描写するものがあるじゃないですか。
あのエピローグってやつが非常に好きでして、登場人物たちの関係性がどういう感じに変化していったとか、公式二次創作っぽい感じとか、とにもかくにも、物語を作ることのできない受け手たる自分の「その後が気になるんじゃねーかこんちくしょう!」という気持ちを充足させてくれるのです。
ラブでコメってたりもするしね!(結局)
で、今回の大人化ですが。
言ってみれば、エピローグの疑似体験なんだと思います。
本編じゃ見られない数年後の姿が見られる、というお得感とか。こういう感じに成長するのかふっふっふ・・・できれば女の子の方も見たかった・・・、というちょっぴり物足りない気持ちとか。疑似的にですがエピローグの気分を味わえるものだと思います。
演出的にも、最近の肌色多めな画面を見るにつけ、
「あ、ToLOVEるで足りてますんで」ってな感想が脳内を駆け巡ってたものでしたが、今回は幼児化・大人化がメインで、エロスは抑え目だったのは、個人的には嬉しいところ。
ホント、今回の幼児化・大人化は良かったと思います。

そこには、テレビの前で満面の笑みを浮かべるホウ酸の姿が!(キモイ)
これからも、エロに頼らないという意味で、こんな感じの話が続くといいな・・・と。
ところで、ラストで女の子たちも元のサイズに戻ったのですが、エクレのアホ毛にはリボンが付いたまんまでしたね。
あれって忍術じゃなくて、
誰かの私物ってことでしょうか?エクレのだとしたらギャップがヤバいですね(ニッコリ
あと、アホ毛にリボンってすげぇアホの子っぽい。
つまり。
アホの子っぽいエクレ可愛いよエクレ(台無し)
テーマ:DOG DAYS - ジャンル:アニメ・コミック
- 2012/08/19(日) 03:45:33|
- アニメ感想・考察(Ver.2.0)
-
| トラックバック:14
-
| コメント:0
Δシンクとエクレがくる。シンク:おすそわけをって。ダル:勇者ご一行でござるな。→龍がとんでくる。魔王:迎えにきてやったぜ。ダル:古い友人でござる。イスカ:腐れ縁って...
- 2012/12/23(日) 22:19:55 |
- ぺろぺろキャンディー
洞窟内で魔物にロリ化された女性キャラたちも可愛かったけど、自分が仲間外れされて駄々をこねるリコもめっちゃ可愛かったですね(笑)。
続きはこちら(トラックバックもこちら
- 2012/08/22(水) 08:13:30 |
- ボヘミアンな京都住まい[fc2ブログ版]
アデルとバレリという古い友人。
また新キャラですか……
って思ったら前回の人かwすっかり忘れていましたよw
今回はシンクの出番がないのかな……って思っていました。
DOG DAYS' ...
- 2012/08/20(月) 09:25:44 |
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
シリアスに…ならない2期^^;
魔物の設定は変わったっぽいですね。
お約束パターンへのもってき方が秀逸でした(^^)
長い年月が経てば封印も痛むということで。
点検も大事なお仕事で...
- 2012/08/19(日) 14:09:41 |
- のらりんすけっち
幼児化&大人化キタ――(*゚∀゚*)―――!!
ダルキアン&イスカも英雄王アデルのパーティの一員だったとはw
封印洞窟の様子を確認に向かいますが...
アデルさんのドジっ子属性が...
- 2012/08/19(日) 13:56:15 |
- 空 と 夏 の 間 ...
「こんな危険な魔物、取り逃すわけにはいかない!」
・今週は子ネズミ退治という名のメインキャラ幼児化回www
・増援組のロリエクレが超絶可愛すぎる。お持ち帰りしたいんで
- 2012/08/19(日) 12:03:24 |
- 日記・・・かも
DOG DAYS Memory of Flonyard(2012/01/25)不明商品詳細を見る
これは、英雄結晶が貴方たちを、持ち主と認めた証拠なのですよ。
「DOG DAYS´」第7話のあらすじと感想です。
刻印。
(あらすじ)
- 2012/08/19(日) 11:27:16 |
- 午後に嵐。
(DOG DAYS シリーズ 第20話)
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201208/article_14.html
注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りし
- 2012/08/19(日) 10:21:04 |
- しるばにあの日誌(新館)
シリアス?
馬鹿め、やつは既に死んだわ!
以下実況
英雄王と魔王、姫様、マキシマ兄妹によるDOG DAYSZEROをはよ!
OPは今回で完成かな?
無駄に動くクレイトス飛翔シーン。
こ
- 2012/08/19(日) 08:10:19 |
- 書き手の部屋
ロリ祭り回でしたね。
ミルヒとレオ閣下も見たかったですよ。
リコッタは元々ロリだからしかたないですが。
勇者の隠し奥義、酷すぎる(笑)
DOG DAYS 公式サイト
DOG DAYS ドラ...
- 2012/08/19(日) 08:01:48 |
- ひえんきゃく
DOG DAYS'
第07話 『封印洞窟戦』 感想
次のページへ
- 2012/08/19(日) 04:10:57 |
- 荒野の出来事
DOG DAYS'
7話「封印洞窟戦!」
あらすじ
◆封印された洞窟
英雄魔王とダルキアン卿一行は魔物を封印された洞窟へ向かいます。
以前封印して浄化し、精霊にする実験を行っていた
- 2012/08/19(日) 04:09:38 |
- 気の向くままに