くすぶるなぁ・・・。先々週、ブログであんなことやこんなことを書きましたが、先週の8話で
「んんwww何も解決しておりませんぞwww」と突然ポケモンも大してやってないのに論者化する程度には、あの棚上げ(最後で「これでいいのか・・・?」とは言ってましたが)に驚いたわけですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。私は元気です。
さて、そんなこんなで勇太を意識し始めて、頭に蝶々がとまるほど頭がお花畑になってた(カワイイ)六花ちゃんですが、まぁ気になることがございまして。
それって恋なの?前回、勇太に中二病を肯定してもらえたのは良いと思うのですが、それが恋心なのかなぁ・・・とか。
まぁ人間のラブい心情を語るほどレベル高くないというか卵から生まれたてみたいな状態の自分ではありますが、それでも「なーんか違うんでねえかなぁ・・・」と。
敵ばかりのあの中で、確かに手を差し伸べてくれたのは勇太でしたが、あの肯定の仕方だと、どうにも六花ちゃんの「逃げ」を肯定しているかのように映ってしまうんですよねぇ。
逃げ。
世の中には逃げちゃダメだ逃げちゃダメだと言って頑張った挙句に壊れてしまった少年もいるようですが、でも基本的に流れてくる現実には立ち向かわないといけないと思うんですよ。勿論頑張りすぎは良くないので、適度な休み、逃げは必要なのですが。
でも、その邪王真眼は、必要な逃げなのか?
確かに父親が死んだことは悲しい出来事だし、母親が姉と六花を置き去りにしたのも嫌な出来事だし、祖父に理解されないのも辛い出来事ではあります。
が、いつまでもそれらから逃げているわけにはいかないでしょう。
閉じた目を、邪王真眼を開かせようとしたのが前回の姉・十花だったわけですが、十花から六花を肯定してやり、手を引いて逃げたのは勇太。
そんな勇太を六花が特別視するのは想像に難くないのですが、それって恋ってか
「庇護者」を見つけた時のそれではないのかなぁ、と思うのですよね。
自分の理屈を肯定してくれる庇護者、それが勇太なのではないかと。
もっと言っちゃえば六花ちゃん、
甘えてんじゃねーのと。
んで、たまたま庇護者が男で、ついでにその甘えを恋だ恋だと囃し立てるモリサマーのせいで、勘違いしちゃってんじゃないかな。
自分の理屈を肯定してくれる人間なんて、そんなん誰だって好きになるよ。そんな奴いたら男の俺だって男好きになるよ。でもそれは、恋じゃない。
落っこちそうになったのを助けてもらおうと(吊り橋効果?)、とにもかくにも、「逃げ」を振り払えない限り、ラブい何かからは一歩遠ざかっている、そんな気がするのです(そういう後ろめたい恋もあるのかもしれませんが・・・自分にはよくわからない。あるいは「初恋」という、右も左もわからない部分もあるのかもですが・・・)。
おかげで、今回の六花ちゃんはめちゃめちゃ可愛いのに、なんだか素直にブヒれなかったりしたわけでw
もう自分が書いたことなんて砂上の楼閣のように崩れ去るべきものなのかもしれませんが、前にも書いたように、六花ちゃんは、そんなに馬鹿な子じゃないと思ってるんですよ。
きっといつか、爆ぜないリアルに向き合わなきゃ行けない時が来る(それは8話での勇太の「これでいいのか・・・?」に担保されている・・・と思う)。
作品タイトルは、『中二病でも恋がしたい!』です。
恋がしたいんですから、
恋をしてるわけじゃないんですよ。今はタイトル通り、「恋がしたい」地点に到達したので、これから先があるとすれば。
できれば「この恋」が、少しでもプラスの力になるように。
ここまで書いてきましたが、別にこの作品が嫌いなわけでもなんでもないです。
自分のメンヘラ的思考とちょっと違うので、これからどんな紆余曲折を経て、最終地点へ向かうのかな、なんて。
気になったまでです。
とりあえず、
十花さんはベッドの下のエロ本漁る前にやることがあると思います(迫真)
テーマ:中二病でも恋がしたい! - ジャンル:アニメ・コミック
- 2012/11/29(木) 03:18:54|
- アニメ感想・考察(Ver.2.0)
-
| トラックバック:22
-
| コメント:0
今回のまとめ:
ほんどばらぐはだばあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
何...
- 2012/12/01(土) 21:47:13 |
- Old Dancer's BLOG
投稿者・ピッコロ
中二病でも恋がしたい!(2011/05/15)虎虎商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロ
- 2012/12/01(土) 17:47:54 |
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
勇太のベットの下から神出鬼没なのと妙に恥ずかしがり屋なところはさすが姉妹ですかね?(笑)
続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします)
→http://kyotofan.net/books_anime/c...
- 2012/12/01(土) 17:06:23 |
- ボヘミアンな京都住まい[fc2ブログ版]
中二病でも恋がしたい! 第9話『混沌の…初恋煩 ( カオス・ハート ) 』の感想です!
六花ちゃんが可愛すぎてつらい…ドキドキさせてくれるぜ!
『胸騒ぎがする。ドキドキす...
- 2012/11/30(金) 23:04:15 |
- キャラソニ!
銀杏祭の始まりだ。
森サマーが随分張り切っていますねw
というか……
このやたらとクオリティーの高く如何わしい本はどこ売っているのだ!
大至急情報求ム!
中二病でも恋がし...
- 2012/11/30(金) 21:19:37 |
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
中二病でも恋がしたい!
第09話 『混沌の…初恋煩(カオス・ハート)』 感想
次のページへ
- 2012/11/30(金) 01:16:16 |
- 荒野の出来事
ED「INSIDE IDENTITY」『あなた、冨樫君のことが好きなのよ♪』
原作:虎虎
監督:石原立也
シリーズ構成:花田十輝
キャラクター原案 - 逢坂望美
アニメーション制作 - 京都アニ
- 2012/11/30(金) 00:43:10 |
- 明善的な見方
文化祭が近付き、丹生谷は結社を押し上げようと やる気満々。丹生谷ちゃん、チア部辞めてた。 ということは今は結社一本か~ そりゃやる気出るな。 こういう時に張り切っちゃう丹生...
- 2012/11/29(木) 22:27:18 |
- ゴマーズ GOMARZ
「混沌の…初恋煩(カオス・ハート)」
季節は秋になり、銀杏祭という名の学園祭が近づいていた六花達の学校。
依然として六花の問題は解決していなかった。
あれから勇太...
- 2012/11/29(木) 21:39:10 |
- ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。
恋する乙女、六花ちゃん!
かわいかったですねー(^^)
勇太にメロメロ、ドキドキが止まらなくて大ぱにっく。
一方、妹の気持ちをいまいち理解できない十花さんはちょっとかわいそう
- 2012/11/29(木) 20:05:36 |
- のらりんすけっち
六花の可愛さはもちろんですが、モリサマちゃんの面倒見の良さと
いい人っぷりが印象的でした。今までもそうでしたが、基本的には
普通にいい人なモリサマちゃんはこの物語におい
- 2012/11/29(木) 19:00:43 |
- すとぅるるるのアニメ日和
王道恋愛アニメだったんですね、これ!「不可視境界線くらいあっても、おかしくないっ
- 2012/11/29(木) 14:00:26 |
- くまっこの部屋
今回は銀杏祭という、学園祭の前の話。六花の過去問題も解決しないまま、あっという間に季節は秋。ギクシャクする六花と勇太、どうなっていくんでしょうか。六花が恋する乙女すぎて...
- 2012/11/29(木) 13:58:39 |
- コツコツ一直線
感想 : 今回は 六花が『恋心』 を認識する展開でしたが ・・・
『好き』とかそういう言葉 が無くても・・・
六花が勇太のことを 大
- 2012/11/29(木) 07:35:32 |
- 私的UrawaReds&SubCul
中二病でも恋がしたい!の感想です。
中二病と恋の混同。
- 2012/11/29(木) 05:53:51 |
- しろくろの日常
中ニ病でも恋がしたい!の第9話を見ました。
EpisodeIX 混沌の…初恋煩
「学園祭こそ、まさにこの部がのし上がるチャンスなのよ!誰にも知られていないこの部室で時間だけを
- 2012/11/29(木) 05:32:18 |
- MAGI☆の日記
季節は飛んで、学園祭の季節。
チア部を辞めた森夏ちゃんは、結社の知名度を上げようとするw
今回は一気に六花ちゃんの恋愛ストーリーが加速します。
あの中二の彼女が恋する少
- 2012/11/29(木) 04:16:07 |
- 空 と 夏 の 間 ...
学園祭で下克上!
語り継がれる伝説の部活動のはじまりよっ(p`・ω・´q)
いやいや昼寝部じゃむり(ヾノ・∀・`)
もりさまチア部やめちゃったの~!?なんで(´・ω・`)?
しかし目
- 2012/11/29(木) 03:50:11 |
- 空色きゃんでぃ
中二病でも恋がしたい! 9話
「混沌の…初恋煩(カオスハート)」
- 2012/11/29(木) 03:36:03 |
- 気の向くままに