今までに見た今期のアニメの感想をちょろちょろっと。
後で見る予定の『かんなぎ』と応援している『鉄のラインバレル』の感想は後で別に書きます。
『とらドラ!』→視聴継続
いやぁ、面白い。
新規に見始めた番組の中で一番期待値が高いです。
学園モノでラブコメとあっては見逃すわけにはいかん!原作も未読なのでこの先の展開にも期待と妄想がスパーキングしてます。
『ヒャッコ』→視聴継続
1話はメインキャラ4人の性格の説明に終始していたようなイメージしかありませんが、原作が高評価を得ているのでここで切るのはもったいないと思い視聴継続。
本番は2話以降!・・・だと思います。
『夜桜四重奏』→視聴継続
原作未読でストーリーがこの先どう転がるのかもわかりませんが、とりあえずキャラが可愛いので視聴継続。
それにしてもラストに出てきたあのキャラ・・・男に犬耳はしんどいわー・・・
『CLANNAD AFTER STORY』→視聴継続
期待してたのですが、野球大会に何の意味があるのかが解りませんでした。芳野が面白かったのは良かったです。
一期が面白かったので視聴継続。
『あかね色に染まる坂』→・・・・・・
何と言いますか・・・初見の感想としては「製作者は膝フェチなのか?」ってことですかね。膝裏からのアングル多すぎです。
ニコニコで見たのですが、止め絵が多く、キャラの動きが少なかったり、『世界ッ!!時よ止まれッ!』というように、急に動きが止まったり、口は動いていないのにしゃべり続けたり(いっこく堂?)。キャラは可愛いのに・・・残念です。
今後も見るかどうかは微妙なところです。
- 2008/10/04(土) 07:16:18|
- アニメ感想・考察(Ver.1.0)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0